TOP

1年生 フェルトペンで丁寧に書きました4

 児童のノートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 フェルトペンで丁寧に書きました2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

1年生 フェルトペンで丁寧に書きました3

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

1年生 フェルトペンで丁寧に書きました1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月17日(金)、1年生は書写の学習を行いました。フェルトペンを使って、大きな文字を書きます。緊張しながらも集中して学習に取り組んでいました。

6年生を送る会の代表委員会を行いました3

板書です。
画像1 画像1

6年生を送る会の代表委員会を行いました2

画像1 画像1 画像2 画像2
会の様子です。

6年生を送る会の代表委員会を行いました1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月17日(金)、6年生を送る会の代表委員会を行いました。参加者は、5年生全員、3年生と4年生の代表がそれぞれ2名でした。5年生が計画した内容を確認し、各学年の分担等が決定しました。6年生を送る会は、3月5日(水)の予定です。それまで、5年生が中心となって準備を進めていきます。5年生の皆さん、よろしくお願いします。

くるくる運動(2・3・4年生)2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の頑張りです。

くるくる運動(2・3・4年生)4

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の頑張りです。

くるくる運動(2・3・4年生)1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月16日(木)、2・3・4年生が2回目のくるくる運動に挑戦しました。1分間の縄跳びですが、真剣に行うと大きな運動量となります。それぞれが本当に熱心に取り組んでいるので、その頑張っている姿を見るとうれしくなります。そこで、再度紹介したくなりました。どうぞ、ご覧ください。

くるくる運動(2・3・4年生)3

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の頑張りです。

1・2年生 スキーをはく練習をしました4

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

1・2年生 スキーをはく練習をしました3

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

1・2年生 スキーをはく練習をしました1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月16日(木)、1・2年生は、スキーをはく練習を体育館で行いました。1年生は初めての子が多く、大変苦労していました。そこで、先輩の2年生が優しく教えてくれました。おかげでみんなはくことができました。ありがとう、2年生!

1・2年生 スキーをはく練習をしました2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

くるくる運動を頑張っています(1・5・6年)4

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の様子です。

くるくる運動を頑張っています(1・5・6年)3

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の様子です。

くるくる運動を頑張っています(1・5・6年)1

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週からくるくる運動が始まり、体育等でも縄跳びを行っています。今日は、雪が降る寒い日でしたが、1・5・6年生は自分の目標に向かって真剣に取り組んでいました。

くるくる運動を頑張っています(1・5・6年)2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の様子です。

1月の発表朝会2

画像1 画像1 画像2 画像2
発表の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31