1/10(金)入学説明会、英語の授業、掲示物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
降雪や強風など、冬型の天候が続きました。朝早くから管理員さんが除雪や消雪用のパイプを整備してくださっているおかげで、生徒の登下校や職員の通勤が安全にできていることに感謝しましょう。
昨日、本日の2日間、来年度入学生の保護者を対象にした入学説明会を開催しました。中学校の様子や必要な用具、部活動の地域移行等について各担当から説明を行いました。また、終了後には役員選出会を行いました。
3年生の英語の授業では、長岡市の魅力や良さについてALTにプレゼンするためのリハーサルを行っていました。お互いに聞き合い、アドバイスをもとにより良い発表になるように練り上げていました。
図書室前に、3年生の生き方発表会で使用した色紙が掲示されています。3年間の学びを漢字1字で示しており、一人一人の考えや思いが伝わってきます。ご来校の機会がありましたら、どうぞご覧ください。

1/8(水)冬休み明け初日、3年面接練習、生徒会新旧役員引継ぎ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14日間の冬休みが終わり、本日より教育活動を再開しました。本年もよろしくお願いいたします。
今朝は全校集会からスタートしました。寒い中でしたが、開始時間前に集合するなど、凛とした雰囲気の中、校歌斉唱をし、校長講話を真剣に聴いていました。
放課後、3年生は面接練習を実施しました。早い高校では、今週末から受験が始まります。所作の確認に始まり、回答内容も含めて、担当職員から指導を受けながら一生懸命取り組んでいました。
多目的ホールでは、生徒会新旧役員が集まり、引継ぎを行いました。現3年生から行事や日常活動の進め方について具体的に話があり、新委員長はメモを取りながら真剣な表情で聞いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31