1月9日(木) 書き初め大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの児童も真剣な態度で集中して取り組んでいました。 冬休み中にいっぱい練習してきた成果により、みんなとても上手に書いていました。 完成した作品は、書き初めコンクールに出品するとともに、校内書き初め展として校内にも展示します。(ご案内は後ほど) なお、課題語句は以下のとおりです。 【硬筆】 1年生:青い空に、はつ日がかがやいています。 2年生:友だちと、大きな雪だるまを作ります。 【毛筆】 3年生:心の友 4年生:春の花 5年生:大自然 6年生:新雪の朝 1月9日(木) リモートでさわやか朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第5期(1/9〜3/21)の生活目標は、「自分の成長に感謝して、一年間のまとめをしっかりしよう」です。 担当の先生がスライドを使いながら、「なりたい自分になれるように、あと3か月頑張りましょう!」と呼びかけました。 それを受け、子どもたちも気持ちを新たにしてくれたと思います。 1月8日(水) 巳年初の全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から2学期後半のスタートです。 巳年初の全校朝会ということで、ヘビにちなんで2つの話をしました。 1:見かけやイメージで判断しないようにしよう 2:いろいろなことにチャレンジし、新しい自分に変身しよう 詳細については、保護者の皆様はお子さんにお聞きください。 そうでない方は、学校までお問合せいただいていも構いません。 なお、校歌の伴奏は、児童が行いました。 寒い体育館に、元気な歌声と美しいピアノ伴奏が響き渡りました。 今年もまた、下川西小学校をよろしくお願いいたします。 |