校内書初め大会2
3階の3,4,5,6年生は毛筆です。12月の練習の成果もあって、みんな縦長型の書初め用紙にバランスよく字を収めていました。
【学校行事】 2025-01-09 12:50 up!
校内書初め大会1
新年の新しい気持ちで紙と向き合う子どもたち。窓の外の雪景色。この2つが相まって、各教室はピリッと引き締まった空気に包まれていました。
2階教室の1,2年生は硬筆に取り組みました。
【学校行事】 2025-01-09 12:44 up!
全校朝会
今日は代表児童による発表を行いました。
1,3,5,6年生の代表児童が、冬休み楽しかったことや新年の抱負などを発表しました。
【学校行事】 2025-01-09 12:37 up!
今日の給食 1月9日
・ごはん
・ますの焼き漬け
・わかめの酢の物
・紅白雑煮
今日は鏡開きです。雑煮の中には、餅の替わりに紅白の白玉が入っていました。
【学校行事】 2025-01-09 12:33 up!
冬休み明け全校集会
冬休み明け登校初日の全校集会でした。
いつも以上に背筋がピンと伸びていたように感じます。
校歌の声もしっかり出ていました。
【学校行事】 2025-01-08 15:29 up!
今日の給食 1月8日
・マカロニサラダパン
・牛乳
・はくさいシチュー
・お祝い紅白牛乳寒天
【学校行事】 2025-01-08 15:25 up!
冬休みが明けました
令和7年最初の登校日です。
雪の中、気持ちを奮い立たせて登校してきたことと思います。
今年度も残り3か月となりました。新しい気持ちでがんばりましょう。
地域のご高齢の方々に送った「やさしさの花年賀状」のお返事をいただきました。しばらく玄関に掲示します。
【学校行事】 2025-01-08 08:59 up!
明けましておめでとうございます。
【学校行事】 2025-01-06 08:38 up!