学校も大掃除1
明日から冬休みになります。学校もきれいにしてから新年を迎えます。
【お知らせ】 2024-12-24 16:45 up!
おめでとう2
【お知らせ】 2024-12-24 16:30 up!
おめでとう1
新潟県中越教育美術展に作品を応募したところ、2名の児童が金賞に輝きました。おめでとうございました。
【お知らせ】 2024-12-24 16:30 up!
有意義な冬休みを過ごそう1
冬休み前の全校朝会は、寒さと感染症対策のため、リモートで行いました。そこで、有意義な冬休みが過ごせるよう次のことを子どもたちに話しました。
・家族と遊ぼう(トランプやかるた、ボードゲームなどで会話をしながら)
・家族のために手伝いをしよう(自分のできることで)
・家族と大掃除をしよう(自分の部屋がある場合は、きれいに片付けよう)
・家族に感謝しよう(親の肩をもむ、弟や妹の面倒をみる)
・命を大切にする(楽しい時には、危険がいっぱい)
冬休み明けに、一人残らず元気な姿で会えることを楽しみにしています。
それでは、よい年をお迎えください。
【お知らせ】 2024-12-24 16:00 up!
有意義な冬休みを過ごそう2
【お知らせ】 2024-12-24 16:00 up!
1年生 手紙で知らせよう(国語)2
【お知らせ】 2024-12-23 16:30 up!
1年生 手紙で知らせよう(国語)1
12月23日(月)、1年生は国語で「てがみでしらせよう」を学習しました。うれしかったこと、たのしかったことを手紙で誰かに伝える学習です。誰かのところに1年生から手紙がいくかもしれません。お楽しみに!
【お知らせ】 2024-12-23 16:30 up!
1年生 手紙で知らせよう(国語)4
【お知らせ】 2024-12-23 16:30 up!
1年生 手紙で知らせよう(国語)3
【お知らせ】 2024-12-23 16:30 up!
2年生 パタパタストロー(図工)4
【お知らせ】 2024-12-23 16:00 up!
2年生 パタパタストロー(図工)2
【お知らせ】 2024-12-23 16:00 up!
2年生 パタパタストロー(図工)3
【お知らせ】 2024-12-23 16:00 up!
2年生 パタパタストロー(図工)1
12月23日(月)、2年生は図工でパタパタストロー作りに取り組みました。ストローを組み合わせて動きが出るように工夫します。みんな熱心に作業を行っていました。
【お知らせ】 2024-12-23 16:00 up!
3・4年生 明かりのつくおもちゃ完成5
【お知らせ】 2024-12-20 16:30 up!
3・4年生 明かりのつくおもちゃ完成2
【お知らせ】 2024-12-20 16:30 up!
3・4年生 明かりのつくおもちゃ完成1
12月20日(金)、理科の学習で「明かりのつくおもちゃ」づくりに取り組みました。子どもたちのアイディアが素晴らしく、感心するものばかりでした。まだ、完成していない子もいますが、いくつか紹介いたします。
【お知らせ】 2024-12-20 16:30 up!
3・4年生 明かりのつくおもちゃ完成3
【お知らせ】 2024-12-20 16:30 up!
3・4年生 明かりのつくおもちゃ完成4
【お知らせ】 2024-12-20 16:30 up!
学年別清掃2
【お知らせ】 2024-12-20 16:00 up!
学年別清掃3
【お知らせ】 2024-12-20 16:00 up!