青葉台小学校ホームページへようこそ!

柳澤魁秀先生の巨大書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月11日
 書家の柳澤魁秀先生の巨大書の2回目、最終回を行いました。
 前回の宿題で、6年生一人ひとりが自分の書きたい字を練習してきました。
 学年を6グループに分け、グループの中での役割分担を決めて巨大書の作成に入りました。
 文字を書く、紙を抑える、墨を拭く、作品を乾かす場所に移動する、新しい髪をもってくる等の仕事を順番に行います。
 書くときは、迷いなく筆を動かしていました。それぞれの仕事を協力して行いました。
 最後に、柳澤魁秀先生が子どもたちに贈る言葉「夢のとびら」を書いてくださいました。

教育実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月10日
 青葉台小学校に教員免許を取るための教育実習を行っている方がおいでです。
 その方の公開授業がありました。
 子どもたちも、一生懸命に学習に参加していました。
 
 

家庭科教育研究会授業公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月9日
 長岡市三島郡教育研究会、家庭科教育研究会の授業公開が青葉台小学校の5年1組で行われました。
 家族が喜ぶホットタイムにするにはどうしたらよいのか、という課題で授業が進みました。
 それぞれが、自分の計画をグループで発表し、アドバイスをもらい、修正し、よりよいものを作りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31