リクエスト給食第2位

画像1 画像1
 12月9日(月)の給食は、子どもたちが選んだリクエスト給食第2位の給食でした。
 献立の内容は、「わかめごはん、鶏のから揚げ、春雨サラダ、ワンタンスープ、ジョア」でした。


ながおか減塩うまみランチ(12月)

画像1 画像1
 12月5日(木)の給食は、ながおか減塩うまみランチでした。
献立の内容は、「ごはん、牛乳、赤魚のごまみそマヨ焼き、磯香あえ、せんべい汁」でした。

巨大書に挑戦Part1(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月5日(木)の2〜4限、6年生が学区にお住いの書・篆刻作家の柳澤魁秀様を講師にお招きし、「巨大書に挑戦」の特別授業を行いました。この授業は、巨大書作成活動を通して、自分自身を見つめたり、将来について考えたりすることをねらいに、キャリア教育として毎年行っているものです。
 子どもたちは、柳澤様の考えや生き方、熱い想いにふれたり、質問したりする中で、たくさんの気付きが生まれ、自分自身を見つめ直すよい機会となりました。
 今回の講義を受け、子どもたちは書く字を決め、少なくとも100回は練習した後、12月12日(木)、一人一人が巨大書に挑戦します。

「ひまわりフェスティバル」大成功(2年生 生活科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月5日(木)の3時間目、2年生が大島こども園、第一幼稚園、希望が丘保育園の年長さんを招待して、「ひまわりフェスティバル」を行いました。生活科「うごくおもちゃを作ろう」と関連させてお店を開き、楽しい活動を創り出してくれました。2年生も園児も笑顔があふれ、保幼小連携、交流を図ることができました。
 今後も保幼小連携の取組を推進していきます。


リクエスト給食第1位

画像1 画像1
 12月3日(火)の給食は、給食委員会が考えた5種類の給食について、全校投票を行い、投票数が最も多かったリクエスト給食第1位の給食でした。
 献立の内容は、「きなこ揚げパン(米粉パン)、牛乳、しょうゆフレンチ、パンプキンスープ、ヨーグルト」でした。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31