12/3(火)全校朝会〜性に関する指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会から始まった一日です。 最初に、対外競技と検定等の賞状(証書)授与を行いました。 続いて惜しくも入賞は逃したものの、北信越13位という記録を残した駅伝部から、土曜日の北信越大会についての報告がありました。北信越の中学校数を数えると、上位2%に入る今年の記録を誇りに、これからも頑張ってほしいです。 次に校長からニュース等で話題になっている「オーストラリアでの16歳未満SNS禁止」についての話がありました。なぜそうなったか、そしてそれについての国内の反応などについての話でした。ご家庭でも話題にしていただければと思います。 6時間目には、加茂暁星高校看護科の先生をお招きして、2年生を対象に「性に関する指導」を行いました。男女の特性を理解し、人間尊重の精神に基づいた望ましい人間関係を育てるための大切な指導の時間となりました。 写真左:大会・検定等表彰 〃 中:北信越大会報告(駅伝) 〃 右:性に関する指導(2年生) 12/2(月)北信越駅伝大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真左:スタートの様子 写真中:襷リレーの様子 写真右:アンカーゴールの様子 |