ようこそ、希望が丘小学校のホームページへ。校訓「希望 友愛 不屈」のもと、「一人一人の夢や希望、幸せを大切にする学校」、「ふるさとを愛し、平和を発信する学校」を創っていきます。

平和劇校内発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が、これまでの学びの集大成として、全校児童に向けて「平和劇」を発表しました。6年生一人一人が、自分の役・自分の台詞に想いを込めて、見る者の心を動かす発表をしてくれました。これまでのチャレンジの連続、仲間と支え合い高め合う子どもたちの姿に心打たれました。6年生の想いをしっかりと受け止め、真剣に見入っている全校の子どもたちの姿も素晴らしかったです。
 11月28日のリリックホールでの発表では、保護者、一般の皆様に、6年生の想いを届けます。

妖精のように

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月6日 元フェアリージャパン 2008年北京オリンピック新体操代表選手の 遠藤由華さん が来校されました。2年生に、新体操の実演をしてくださり、マットやボールを使っての様々な運動を教えてくださいました。
 「リボンの動きが、生き物みたい!」「体が柔らかい!」・・驚きと憧れの眼差しで、遠藤さんを見つめる子どもたち。日頃手にする機会のない道具を使わせていただいたり、楽しく運動したり、体育館が笑顔いっぱいで、ほかほかあたたかな雰囲気に包まれました。
 遠藤さんからは、「新しいことには不安もあるかもしれないけれど、チャレンジしてほしい!」「好きなことを見てけてほしい!」と、お言葉をいただきました。
 子どもたちにとって、貴重な学びの機会となりました。

音楽発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちの素晴らしい歌声に心動かされ、温かな拍手に包まれた感動的な音楽発表会になりました。
 子どもたちは、音楽の楽しさや、仲間と心を一つにして表現を創り上げる喜びを感じながら本番をめざして練習を重ねてきました。どの学年も、存分に力を発揮し、素晴らしい発表でした。一人一人の成長とみんなの成長が感じられ、互いに高め合う子どもたちの姿がありました。
 一生懸命な子どもたちの姿は、多くのお客様の心を動かすことができたことと思います。6年生の「平和劇」他、希望っ子のチャレンジは続きます。これからも、保護者、地域の皆様の、温かいご声援をお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30