四郎丸小学校のホームページです。子どもたちの活動の様子をご覧ください。

4月16日 西裏公園の季節の生き物

画像1 画像1
 理科の「季節の生き物」の学習で、近くの公園へ春を探しに行ってきました。
 前日の雨で桜は散ってしまっていましたが、タンポポやヒメオドリコソウ、ダンゴムシ、バッタの幼虫などまだまだ春の生き物がたくさん見つかりました。
 今年一年の季節の移り変わりと、自然の変化を観察していきます。

4月16日(火)1年生交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生を対象とした交通安全教室を開催しました。四郎丸交番の警察官の皆さんや地域の交通安全パトロールの皆さんからお越しいただき、主に信号機のある横断歩道の渡り方を学びました。「右左右とよく見て。」「信号が点滅したら止まるよ。」など、子どもたちに具体的にご指導いただきました。登下校や遊びに行く時には、交通事故に遭わないよう十分気を付けて欲しいと思います。四郎丸交番の皆さん、交通安全パトロールの皆さん、ありがとうございました。

4月9日(火)入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年も、かわいらしい1年生が53名入学してきました。今年は、久しぶりにコロナ前の入学式のようにアカギーが先導し、6年生と1年生が手をつないで一緒に入場しました。新入生の子どもたちは、少し緊張した顔をしていましたが、みんな元気に入学式に参加してくれました。新1年生53名を加え、全校352名と教職員35名で、楽しい学校をつくっていきます。今年度もよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

保健だより

給食だより

出席停止関係文書

グランドデザイン

年間行事予定表

学校の歴史