TOP

2年生 音読発表会2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

2年生 音読発表会3

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

2年生 音読発表会1

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月29日(火)、2年生は音読発表会を行いました。2年生は国語で「お手紙」を学習しています。今日は、グループごとに、かえるくん、がまくん、かたつむりくん、地の文に役割分担をして練習し、みんなの前で発表しました。

2年生 学習発表会1

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の土曜日には、学習発表会にたくさんご来校いただきありがとうございました。その時の様子を土曜日のうちにホームページで紹介しましたが、何かの原因で2年生の発表だけ掲載することができませんでした。申し訳ありませんでした。そこで、今日は2年生の発表のみ掲載します。2年生の頑張りをどうぞ、ご覧ください。

2年生 学習発表会2

画像1 画像1 画像2 画像2
発表の様子です。

2年生 学習発表会3

画像1 画像1 画像2 画像2
発表の様子です。

学習発表会8

画像1 画像1 画像2 画像2
全校合唱と終わりの言葉です。

学習発表会5

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の発表です。

学習発表会6

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の発表です。

学習発表会1

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月26日(土)に学習発表会を行いました。
 音楽発表から学習発表会に名称と内容を変更し、2年目となりました。子どもたちは、学校で様々な教科、たくさんの教育活動を行っています。そこで、いろいろな面から発表できるようにし、一人一人の子どものそれぞれのよさを皆様からみていただきたいと変更したものです。
 1年生の発表から始まり、最後の全校合唱までどの学年の子どもたちも大変立派に発表していました。みんな素晴らしかったです。
 ご来賓の皆様をはじめ保護者・ご家族、地域の皆様とたくさんご来校いただき、ありがとうございました。

学習発表会7

画像1 画像1 画像2 画像2
お客様へのインタビューです。

学習発表会4

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4年生の発表です。

学習発表会2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の発表です。

6年生 学習発表会の会場準備3

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の様子です。

6年生 学習発表会の会場準備4

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の様子です。

6年生 学習発表会の会場準備1

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月25日(金)、6年生は明日の学習発表会のために、体育館で会場づくりを行いました。椅子を並べたり、雑巾掛けをしたりと自分で仕事を見付けながら積極的に働いていました。さすが、6年生です。明日は、6年生は小学校生活最後の発表会となります。他の学年も準備万全です。大勢のご来校、お待ちしています。

6年生 学習発表会の会場準備5

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の様子です。

6年生 学習発表会の会場準備2

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の様子です。

3・4年生 ステージ練習1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3・4年生のステージ練習の様子です。いよいよ明日は、学習発表会です。たくさん練習を重ねてきました。どの学年も見ごたえがあります。ご来校、お待ちしています。

3・4年生 ステージ練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30