★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★
TOP
*
**
***

秋の深まり。

画像1 画像1
画像2 画像2
11月第2週のスタートです。
校庭の木々が一段と色づきました。
今週の焼き芋大会には、青空に映える銀杏の黄葉がみられるといいのですが。

今日の給食 11月5日

画像1 画像1
・高野豆腐のそぼろ丼
・牛乳
・大根の甘酢漬け
・さといもの味噌汁

宮本コミュニティセンターで作品鑑賞

画像1 画像1
11月3日は宮本コミュニティセンターで地域の文化祭が開催され、宮本小の子どもたちの絵画作品も展示されています。
今日は学年ごとに作品鑑賞に出かけました。

2年生 生活科

画像1 画像1
町たんけん、今日の学びの場は宮本郵便局でした。
カウンターの向こう側で行われているお仕事も見せていただき、たくさんの発見があったようです。

今日の給食 11月1日

画像1 画像1
・もやしラーメン
・牛乳
・大根ナムル
・もちもち抹茶ドーナツ

ドーナツは調理室での手作りです。

宮本小の授業を見ていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
5校時に長岡市教育委員会の方や近隣小中学校の校長先生方から全校の授業を見ていただきました。
子どもたちが一生懸命授業をしている姿を見ていただくことができました。

秋晴れの一日でした。

画像1 画像1
すっきりとした秋晴れの一日でした。
体育館脇の銀杏も日に日に色づいています。

今日の給食 10月31日

画像1 画像1
・かぼちゃカレー
・牛乳
・だいコーンサラダ
・かぼちゃプリン

ハロウィンの献立です。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜6校時はクラブの時間です。
この日は火おこし体験、ボードゲーム、器楽演奏を楽しみました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30