1年生を迎える会1
4月24日(水)に、一年生を迎える会がありました。6年生が中心となって企画し、各学年からダンスや招待状のプレセントがありました。また、学校クイズやじゃんけん列車で楽しい時間を過ごしました。1年生はお礼に、覚えたての校歌を披露しました。全校児童が温かく迎え、とても楽しい会となりました。
【お知らせ】 2024-04-24 18:37 up!
2年生 音読発表会2
【お知らせ】 2024-04-23 18:36 up!
2年生 音読発表会1
2年生は、国語で「ふきのとう」を学習しています。今日は、役割分担をして音読発表会を行いました。会話文に気持ちが入るように工夫して読もうとしていました。みんな頑張って素晴らしかったです。
【お知らせ】 2024-04-23 18:34 up!
資源物回収ありがとうございました2
【お知らせ】 2024-04-22 18:15 up!
資源物回収ありがとうございました1
4月20日(土)、資源物回収を予定通り行うことができました。片田、十日町、高島とそれぞれの地区でご協力いただきました。子どもたちも一生懸命に仕事をして立派だと思いました。ご協力いただいた皆様、大変ありがとうございました。
【お知らせ】 2024-04-22 18:15 up!
学年懇談会3
【お知らせ】 2024-04-19 16:15 up!
学年懇談会1
【お知らせ】 2024-04-19 16:15 up!
学年懇談会2
【お知らせ】 2024-04-19 16:15 up!
令和6年度 第1回目の授業参観2
【お知らせ】 2024-04-19 16:00 up!
令和6年度 第1回目の授業参観3
【お知らせ】 2024-04-19 16:00 up!
令和6年度 第1回目の授業参観4
【お知らせ】 2024-04-19 16:00 up!
令和6年度 第1回目の授業参観5
【お知らせ】 2024-04-19 16:00 up!
令和6年度 第1回目の授業参観1
4月19日(金)は、授業参観、PTA総会、学年懇談会、専門部会が行われました。ご多用の中、ご来校いただき、ありがとうございました。授業参観では、各学年の児童が、それぞれ熱心に学習に取り組んでいました。おうちの方によいところを見せようと頑張る姿は、とても素敵でした。
【お知らせ】 2024-04-19 16:00 up!
第1回 委員会活動2
【お知らせ】 2024-04-18 17:00 up!
第1回 委員会活動1
今日は、第1回目の委員会活動でした。すでに日常生活では委員会活動は行われています。今日は、これまでの活動を振り返ったり、1年間のめあてや個人の目標等を考えたりしました。1年間、責任をもって取り組んでほしいと思います。
【お知らせ】 2024-04-18 17:00 up!
第1回 委員会活動3
【お知らせ】 2024-04-18 17:00 up!
5・6年生 気持ちよくダッシュ(体育)2
【お知らせ】 2024-04-18 16:30 up!
5・6年生 気持ちよくダッシュ(体育)3
【お知らせ】 2024-04-18 16:30 up!
5・6年生 気持ちよくダッシュ(体育)1
5・6年生は、体育の授業がありました。今日は、いろいろな姿勢から短い距離をダッシュする学習でした。いろいろな姿勢から体勢を整え、走り出すのは難しいです。しかし、5・6年生は、その難しいことにチャレンジすることを楽しみながら、気持ちよさそうに走っていました。
【お知らせ】 2024-04-18 16:30 up!
6年生 「全国学力・学習状況調査」頑張りました2
【お知らせ】 2024-04-18 16:00 up!