岡南中学校は、「保護者、地域住民、生徒、教職員 4者で創りあげる学校」を目指しています。
TOP

10/15(火)後期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から後期がスタートしました。始業式が行われ、各学年の代表生徒が「前期の反省と後期にがんばりたいこと」を堂々と発表してくれました。その後、校長から後期頑張ってほしいこと、担当職員より学習の確認、生活の確認の話がありました。また、夏休みに長岡の広島派遣事業に参加した参加生徒から今回参加しての感想や体験したこと、平和への思いを全校生徒に伝えました。

10月11日(金)前期終業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
終学活後、合唱練習する生徒の歌声が後者に響き渡ります。日に日に、ハーモニーが美しくなっています。
今日は前期終業日でした。新人大会の報告会があり、全校で「頑張ったエール(応援)」を選手に送りました。その後、クラス対抗総当たり戦で、クラスマッチを行いました。種目は、バレーボールです。クラスマッチ後は、全校で「床磨き」を行いました。校舎への感謝の気持ちを込めて、無心で床を磨きます。
来週から、後期が始まります。今後とも岡南中学校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いします。

10/10(木)地区駅伝大会

画像1 画像1 画像2 画像2
小千谷市白山運動公園特設コースで開催された地区駅伝大会に参加してきました。1,2年生チームで臨んだ大会、夏休みからコツコツ練習に励み、力走し、47チーム中23位と健闘しました。応援ありがとうございました。

10/9(水)職員研修「AED」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の放課後に職員研修を行いました。内容は「AED・胸骨圧迫」の実習の研修です。万が一の時、その前にいる人を助けるために。最後は実際に生徒が倒れた場合を想定し、職員がどのように連携し、対処したらよいか確認しました。

10/7(月)合唱練習スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽発表会に向けて、今日から昼休みと放課後に合唱練習がスタートしました。どの学級もパート別に分かれて練習していました。これから毎日練習に励み、本番では素晴らしい歌声が聴けることを楽しみにしています。

10/4(木)新人大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日間の新人大会が終わりました。1,2年生として部活動を進めてきて約3ケ月。暑い暑い夏を乗り切っての新人大会でした。結果は以下の通りです。

陸上:男子110mハードル6位
野球:予選リーグ惜敗
女子バレー:決勝トーナメント進出。決勝トーナメント1回戦惜敗
柔道:男子個人戦3位

会場まで足を運んでいただいた多くの保護者の皆様。応援ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31