ようこそ、希望が丘小学校のホームページへ。校訓「希望 友愛 不屈」のもと、「一人一人の夢や希望、幸せを大切にする学校」、「ふるさとを愛し、平和を発信する学校」を創っていきます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
給食室
保健室
学校便り
最新の更新
歌声を響かせて
コミセンに行ってきました
希望が丘地区敬老会
校内マラソン大会
危険から身を守る
親善陸上大会壮行会
PTA 講演会
お米が採れたよ
修学旅行
下水道について学びました
稲刈り
夏休みが終わりました
夏休み前全校朝会
5年生妙高自然教室
避難訓練
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
歌声を響かせて
音楽朝会で、校歌の練習を行いました。希望が丘小の校歌は4つのパートに分かれており、各学年のパートを聴き合いながら、音を重ねる心地よさを感じて練習しました。これからの式典、音楽会等に向け、さらに歌声を響かせていきます。
また、音楽会で発表予定の、米フェステーマソング「輝き」の練習では、元気いっぱい動きもつけて、まさに音を楽しむ子どもたちの姿でした。
11月2日の音楽会に向け、各学年の練習も始まっています。
子どもたちの素敵な歌声に、ご期待ください。
コミセンに行ってきました
3年生が、希望が丘コミュニティーセンターを訪問し、長谷川センター長様から、コミセンの役割や取組等について教えていただきました。子どもたちは、普段放課後にお世話になったり、地域の行事でかかわったりしているコミセンが、地域の人と人とをつなぐ大切な役割を担っていることを学びました。これから更に地域学習を深めながら、自分たちも地域の一員であるという自覚を強くしてくれることでしょう。
<<
2024年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより「希望の丘」No.5
給食だより
給食だより10月
給食だより8・9月号
給食だより7月号
給食だより6月号
いじめ防止
R6いじめ防止基本方針
登校許可証明書
療養解除届(新型コロナウイルス感染症用)
療養解除届(インフルエンザ用)
登校許可証明書
グランドデザイン
令和6年度グランドデザイン
年間行事予定表
令和6年度年間予定