桂小学校のホームページへようこそ!

山本中学校体験入学〜6年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月8日に山本中学校に体験入学に出かけてきました。生徒会の皆さんが考えた山本中学校クイズで盛り上がりました。その後、3年生の数学、2年生の理科、1年生の社会科を参観しました。また、山本中学校の校舎の中を見学したり、学校生活や部活動についての説明を聞いたりしました。子どもたちの表情から、もうすぐ中学生になるということを自覚しているように感じました。

環境教育 〜ビオラの植えかえ〜

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、種から植えたビオラの花。ポットからかわいい芽が出てきました。今日は、そのビオラを広いポットに植えかえる活動をしました。そっとスプーンですくって、優しい気持ちで植えかえる様子から、子どもたちの命ある花を大切にしていこうという気持ちが伝わってきました。植え終えた後の片付けも自ら仕事を考えて、手際よく片付ける様子が見られて、心の成長を感じました。

150周年記念歌「桂の心 未来へ」の録音

画像1 画像1
今まで一生懸命に学年で練習してきた150周年記念歌「桂の心 未来へ」をDVDに残そうと録音をしました。一番は自慢の校舎のこと、二番はみんなでやり遂げた花活動のことが歌詞になっています。「優しい木目 やわらかな緑 みんなの自慢のこの校舎は 夏の暑さも 冬の寒さも 大きな屋根で守ってきたよ〜♪」という歌詞が気にいっているという子どもたちもいました。11月2日(土)の「150周年記念式典・なないろ祭り」で披露します。お楽しみにしていてください。

150周年をお祝いしようと・・全校ダンス練習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月8日に全校でダンス練習をしました。以前から教えてもらっている嘉代先生に来ていただきました。春の運動会のダンスを発展させて、来月の「なないろ祭り」に披露するダンスを仕上げていきます。子どもたちは音楽が流れると自然に身体を動かして、楽しんで新しい振り付けを覚えていました。ご家族の皆様、地域の皆様、11月2日(土)の「150周年記念式典・なないろ祭り」で披露します。ぜひお越しください。

全校で心は一つ 〜なかよし班遊び〜

画像1 画像1 画像2 画像2
いつも全校で家族のような桂小学校の子どもたち。先日1〜6年生の縦割り班で、「何でもバスケット」をしてあそびました。楽しそうにはしゃぐ1〜4年生。5.6年生は、優しいまなざしで下級性を見守り、楽しみました。家族のような子どもたちのかかわり方に、見ている大人も温かい気持ちになりました。

校内マラソン大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雲一つない晴天、気温も高すぎず、通り過ぎる風が心地よい日に、校内マラソン大会が行われました。「最後まで歩かないで走り切ったよ。」「練習の時の記録よりも1秒以上、記録を縮める。」「自分のペースで最後までゴールするよ。」子どもたちは、自分の立てためあてに向かって、精一杯走り切りました。ゴールした後、全力を出し切った子どもたちのさわやかな顔が印象的でした。PTA保体部の皆様の見守りや応援、そしてたくさんの保護者の皆様が応援に来てくださったおかげです。ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31