TOP

1年生 初めての通知表3

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の様子です。

1年生 初めての通知表1

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月3日(木)は、1学期の最終日でした。1学期の児童の頑張りを通知表でお知らせします。1年生は、生まれて初めての通知表でした。担任から頑張ったことを話されると、うれしそうに聞いていました。

1年生 初めての通知表2

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の様子です。

長岡市三島郡小学校親善陸上大会の表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月3日(木)、前日行われた親善陸上大会の2名の児童の表彰を行いました。男子1500m、女子走り幅跳びでそれぞれ入賞しました。おめでとうございました。

1学期終業式  ありがとうございました2

画像1 画像1 画像2 画像2
式の様子です。

1学期終業式  ありがとうございました1

画像1 画像1 画像2 画像2
10月3日(木)の朝、1学期終業式を行いました。校歌斉唱の後、4年生の代表が1学期の振り返りでマラソン記録会で頑張ったこと等を堂々と発表してくれました。
 また、校長の話では、今日、児童が持ち帰る通知表について話をしました。そこで、3つのことを伝えました。1つは、「おうちの人と一緒に通知表をみること」、2つ目は「がんばってできるようになったことを話すこと」、3つ目は「がんばったけど、まだできないことについては、これからも努力を続けると話すこと」です。1学期98日間での頑張りを話しますので、どうぞ、大いに褒めてあげてください。   
 また、無事に1学期を終了することができました。これも保護者、地域の皆様のご理解とご協力のおかげと感謝しております。ありがとうございました。また、2学期もよろしくお願いいたします。

3・4年生 思い出の絵画2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

3・4年生 思い出の絵画3

児童の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 思い出の絵画1

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月2日(水)、3・4年生は図工で絵画の鑑賞を行いました。前時まで図工の時間に3・4年生でのそれぞれの思い出を絵に表しました。今日は、みんなが描いた中で自分のお気に入りをいくつか見付け、鑑賞カードに書きました。

3・4年生 思い出の絵画4

児童の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 かたちあそび(算数)3

児童の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 かたちあそび(算数)1

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月1日(火)、1年生は算数で「かたち」について学習しました。今日は、形の特徴を生かして、箱の形をなぞり、絵に表しました。丸の形が書きにくいですが、立体の形を利用することによってきれいに描いていました。

1年生 かたちあそび(算数)2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

6年生 円の面積を求めよう3

板書です。
画像1 画像1

6年生 円の面積を求めよう2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

6年生 円の面積を求めよう1

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月1日(火)、6年生は算数で面積の学習を行いました。円の面性は、「半径×半径×3.14」と面倒な計算を正確に行わないと答えにたどり着きません。6年生は、みんな真剣に計算に取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31