スクールコンサート 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 NSTの取材もありました。映像が出る場合は、その情報をお届けします。子どもも、音楽主任も、校長も取材を受けました。

スクールコンサート 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東北電力にいがた・新潟日報スクールコンサートが、東小体育館で行われました。下塩小の児童・職員、保護者・地域の方も参加しました。

 本物の演奏者によるクラシック音楽…。心から楽しめました。子どもたちにも感想を聞いてみてください。子どもたちは最後に、演奏に合わせて「ビリーブ」の歌声を響かせました。

 実際の演奏の様子は撮影禁止だったので、練習風景と子どもたちの様子をアップします。子どもたちが演奏に合わせて、体を動かす場面もありました。

放課後・休日の過ごし方・遊び方について

 子どもたちには、指導しています。詳しくは、杉の子のきまりをご覧ください。

 昨日から、4限給食後放課となっています。命を守ることを最優先にご家庭でもご指導ください。明日は、1学期終業式です。その後、土・日・月と休みが続きます。

 2学期始業式は、10月8日(火)です。この日の給食は中華丼です。

 給食と言えば、先月の30日のメニューは、教務室のリクエスト献立でした。主に校長がリクエストしたもの(わかめごはん、鶏肉のカレー揚げ、のり酢あえ、豚汁)でしたが、やっぱり人気が高かったらしく、残食はほぼなかったとのことでした。

(東小)ハンター登場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近、朝の校門前辺りに時々立っています。新しい東小のキャラでしょうか…。

 「挨拶しない子は、捕まえちゃうぞ」とか言っています。今後、「廊下を走る子は…」などと言いながら、校内を見回るかもしれません。

 (東小)ハンターを見かけたら、特に大きな声であいさつするよう、お声がけください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31