カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校行事
給食室
保健室
クラブ活動
児童会
特別支援学級
最新の更新
友達はどんな考え?【2年生】
弥彦山登山【5・6年生】
逃走中【体づくり委員会】
スタンプラリー遠足【3・4年生】
トンボ大発生!!
稲刈り体験【5年生】
浄水場見学【4年生】
小学校親善陸上大会【6年生】
ブドウ狩り体験【3年生】
防災食学習【5・6年生】
ミニ浜活動【1・2年生】
スタンプラリー遠足に向けて【3・4年生】
親善陸上大会激励会
学習参観ありがとうございました
栄養について考えよう【1年生】
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
友達はどんな考え?【2年生】
2年生が国語の時間に物語の学習をしていました。
登場人物の気持ちが変わったことが分かる台詞を見つけていました。
その台詞を選んだ理由をノートに書いた後、タブレットで選んだ台詞のカードを提出していました。
全員が提出するとモニターに全員のカードが映し出され、友達がどの台詞を選んだのかが一目でわかりました。
それを見た子どもたちは、友達に何でその台詞を選んだのか聞くことで、自分の考えを深めたり広げたりしていました。
<<
2024年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 9月号
いじめ防止
令和6年度いじめ防止基本方針