9月12日(木) 中学生職場体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 低学年は、お兄さんお姉さんの登場大歓迎。すぐにそばに寄っていき、手を引っ張って「こっちにきて。」と誘っていました。 全学年の授業を参観し、時にはお手本を見せてもらったり、わからないところを教えてもらったりしました。 中学生から「小学校の先生になりたいと思っています。」「小さい子どもが好きなので、保育士もいいと思っています。」などと将来のことを話してもらい、頼もしく思いました。この体験が、今後の学びや将来の進路選択に少しでも役立ってくれればと思います。 9月11日(水) 3年生 高齢者の疑似体験![]() ![]() ![]() ![]() 普段からお年寄りに関わっているプロの方々から話が聞けたこと、実際に年を取るとどのような体の変化が現れるのかを体験できたことはよかったです。施設の方々は、お年寄りの気持ちやそれぞれの方のペースに合わせ、細やかな配慮をされていることも分かりました。 これから高齢の方がさらに多くなる社会、子どもたちが小学生のうちから福祉について学ぶことは本当に大切なことだと感じました。 9月2日(月) 夏休み明け初登校![]() ![]() 9月に入ったとはいえ残暑が厳しい毎日ですが、気持ちも新たに、次の目標に向かって充実した教育活動になるように頑張ります。 |