戦争体験講話(6年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生が、これまで積み重ねてきた「ふるさと大島学習」の学びを生かし、「過去の戦争」や「平和への大切さ」をどのように伝え、発信していくか、これからの学習が楽しみです。 地震体験車での地震体験(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地震体験車の試乗を通して、震度2〜5強までの段階的な揺れを体験することで、一人一人の子どもが、震度の違いによる揺れの大きを感じたり、地震によって、どのように対処する必要があるのかを考えたりすることができました。 夏休み明け最初の読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参加した子どもたちは、とても楽しそうにお話を聞いていました。 読み聞かせボランティアの皆様、いつもありがとうございます。 「学習参観」「引き渡し訓練」ありがとうございました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、学習参観後、災害時にスムーズに保護者様へお子さんを引き渡すことができるよう、引き渡し訓練を実施させていただきました。 暑い中、ご協力いただきありがとうございました。 親善陸上大会に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月2日(月)には、発会式を行いました。 学校を代表として参加する6年生が、記録向上を目指し、積極的に練習に取り組んだり、仲間のために全力を尽くして応援したりできるよう、体づくりプロジェクトの職員を中心に全職員で指導を行っていきます。 たいよう学年の活躍が楽しみです。 |