カテゴリ
TOP
お知らせ
活動の様子
給食室
保健室
学区連携
*
**
***
****
外国語活動
里山は今
最新の更新
9月3日(火) 桜花園さん来校
9月1日(日) 防災学習
1・2年 生活科「お宝マップ探検」
6年 理科「てこのしくみとはたらき」
8月27日(火) 全校草取り
8月26日(月) 第1学期後半スタート
3・4年 夏休み作品発表会
7月19日(金) 夏休み前全校集会
5・6年 出前授業「検察の仕事」
3・4年 「にじのこ花壇」の花見と花の剪定
1年 青葉台小学校との合同授業
7月16日(火) 全校遊び
3・4年 ALT訪問
1・2年 花いっぱい
5・6年 出前授業「海上保安庁の仕事」
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
9月3日(火) 桜花園さん来校
障害者支援施設「桜花園」の利用者さんと職員さんがにじのこ花壇を見に来てくださいました。7月に予定しておりましたが諸事情で中止になったのです。歩行が困難な方がいらっしゃいましたが、子どもたちが手を引いてさしあげたり、「ここに段差がありますよ。」と声掛けしたりしていました。相手を思いやり、大切にする姿でした。おみやげに手作りのしおりをいただきました。よい交流ができました。
9月1日(日) 防災学習
予定していた防災訓練は台風10号のために中止となりましたが、防災学習は実施いたしました。長岡技術科学大学の皆様から、地震による通電火災から命や財産を守る方法を教えていただきました。地震で電気の供給が止まりますが、再供給時に電気ストーブ等のまわりから出火することが多いそうです。地震で避難する際には家の電気ブレーカーをOFFにするということを実際にキットを操作して学びました。
1・2年 生活科「お宝マップ探検」
今回は、大積郵便局におじゃましました。
郵便局がどんなお仕事をしているのかを教えていただいたり、カウンターの内側の様子を見せていただいたりしました。隣の家でも富士山の上でも郵便料金は同じだと聞いて、とても驚いていました。
<<
2024年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより8月
学校だより7月
学校だより6月
学校だより5月
学校だより4月
いじめ防止
R6年度 いじめ防止年間計画.pdf
令和6年度 長岡市立大積小学校いじめ防止基本方針
R5いじめ防止基本方針
いじめ防止年間計画
登校許可証明書
療養解除届(新型コロナウイルス)
療養解除届(インフルエンザ)
登校許可証明書
登校許可証明書
新型コロナウイルスに関連する出席停止のお知らせ
インフルエンザに関連する出席停止のお知らせ
登校許可書(PDF)
グランドデザイン
R6年度 グランドデザイン
R5グランドデザイン
年間行事予定表
令和6年度年間行事予定
年間行事計画