TOP

3・4年生 醤油のでき方調べ4

ワークシートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 醤油のでき方調べ2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

3・4年生 醤油のでき方調べ3

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

3・4年生 醤油のでき方調べ1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3・4年生は社会科で「はたらく人とわたしたちのくらし」に取り組んでいます。工場で働く人はどんな仕事をしているのか、工場ではどんな工程で物を作っているのか等を学習していきます。今日は、今度醬油工場に見学に行くために、醤油のでき方についてグループで調べ活動を行いました。難しい言葉が多く出てくる中、熱心に調べ、ワークシートにまとめていました。

夏休み作品(3・4年生)1

 3・4年生の夏休み作品の一部です。工夫して作ってあるのがよく分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み作品(3・4年生)2

3・4年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み作品(3・4年生)3

3・4年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ことばをみつけよう(国語)1

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月30日(金)、1年生は国語の学習で「ことばをみつけよう」に取り組みました。この学習では、ばらばらに並んでいる文字から意味のある言葉を見つけていきます。子どもたちは、意欲的に言葉を見付け、みんなの前で発表していました。

1年生 ことばをみつけよう(国語)2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

1年生 ことばをみつけよう(国語)3

資料です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み作品(2年生)2

 2年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み作品(2年生)1

 夏休みに作った2年生の一部の作品です。みんな一生懸命に作ったことが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習結団式(6年生)2

画像1 画像1 画像2 画像2
結団式の様子です。

陸上練習結団式(6年生)1

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月19日(木)に行われる長岡市三島郡小学校親善陸上大会に向けて6年生が陸上練習結団式に臨みました。代表児童のめあて発表、校長激励の言葉、種目担当者の紹介の後、初めての練習を行いました。今日は残念ながら雨が降ってしまったため、体育館や校舎内を練習に使用しました。どの児童も真剣に取り組み、練習態度が素晴らしかったです。この調子で練習すれば、きっと記録も伸びていくことでしょう。頑張れ!6年生!

陸上練習結団式(6年生)3

画像1 画像1 画像2 画像2
練習の様子です。

陸上練習結団式(6年生)4

画像1 画像1 画像2 画像2
練習の様子です。

夏休み作品(1年生)その2

1年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品(1年生)

1年生が夏休みに作った作品の一部を紹介します。いろいなアイディアがあり、感心させられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各学年の様子(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生です。

各学年の様子(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生です。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30