★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★
TOP
*
**
***

引き渡し訓練ありがとうございました。

画像1 画像1
災害時における子どたちの引き渡しの手順を確認する、年に一度の大切な訓練でした。
保護者の皆様のご協力をいただき、ありがとうございました。

防災食体験

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は給食の代わりに災害時の非常食を食べました。
食べてみると、案外おいしいものでした。
しかし、量が少ないこと、冷めていることなど不便さも感じました。
子どもたちは避難生活の一端に思いを馳せることができたと思います。

防災学習 「通電火災を防ぐために」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長岡技術科学大学よりご指導を受け、通電火災の防止について学習しました。
本来ならば、保護者・地域の皆さんにも一緒に聞いていただきたかった内容です。
お子さんからお話を聞いてみてください。

この学習を受けて、すぐにでも子どもたちと一緒にしてほしいことがあります。それは、ご自宅のブレーカーの場所を確認することです。
また、子どもたちが体験してわかったことは、ブレーカーのスイッチ操作には思いのほか力が必要だということです。実際に避難する際には「地震で壊れて動かなくなったんじゃない?」と心配になるかもしれません。それくらいの硬さです。

通電火災を防ぐために、避難で家を離れる際はブレーカーを切ることを覚えておいてほしいと思います。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30