今日の給食 
	 
マーボーなす丼 春雨スープ マスカットゼリー 牛乳 秋はなすのおいしい季節。今日はマーボーなすです。みじん切りの大豆が入っていて、いろんな食感が楽しめました。春雨スープはお野菜たっぷり。大きめのゼリーも付いて、子どもたちもうれしそうでした。 今日の給食 
	 
ごはん 厚揚げのピリ辛炒め 野菜味噌汁 巨峰 秋の果物といえば「ブドウ」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?巨峰は実が大きくて「ブドウの王様」とも言われています。日本原産。ブドウにもいろいろな種類があるので、食べ比べてもいいですね。今日のお味噌汁は野菜がたくさんでした。暑い日が続きますが、お味噌汁は効率よく栄養が取れます。適度な塩分もあるので、熱中症予防にも良いメニューです。 親善陸上大会に向けて 
	 
	 
	 
手作りあんどん 
	 
	 
	 
	 
	 
今日の給食 
	 
ごはん 手作りひじきふりかけ 鶏肉と夏野菜の揚げ煮 夕顔スープ 牛乳 今日に最高気温は36度!暑さに負けないバランスの取れたメニューです。手作りふりかけは、柔らかくて味がしっかりとしているので、ごはんが進みました。揚げ煮は、なす・枝豆・かぼちゃと夏野菜がたくさん入っています。夕顔は、長岡野菜。淡白な味なのであっさり味のスープでした。 教育実習生 
	 
	 
	 
夏休み作品展 
	 
	 
	 
	 
	 
今日の給食 
	 
ナン 糸うりのゴマサラダ ドライカレー ミニフィッシュ 牛乳 久しぶりの給食!ドライカレーとナン、長岡野菜の糸うりのサラダと暑さを吹き飛ばすメニューです。ナンは子どもたちにも好評で、おいしそうに食べていました。 1学期後半スタート! 
	 
	 
	 
	 
	 
夏休み最終日 
	 
	 
	 
	 
	 
図書室開放がありました!(^^)!
8月5日(月)と7日(水)の2日間、夏休みの図書室開放が行われました。たくさんの子どもたちが来校し、本を読んだり、借りたりしました。図書ボランティアの皆様による本の整備や読み聞かせも行われました。ありがとうございます。 
 
	 
 |