8/25:明日から学校再開![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み中、教職員は授業再開に備えて研修を行っていました(写真左)。 今年度実施した様々な学力調査の結果や生徒による授業評価をもとに、これまでの授業の見直しやよりよい学習支援の方法などについて、分析・検討を行いました。 よりレベルアップした授業を目指します。生徒のみなさん、ぜひ期待してください。 また、24日(土)には、PTA環境整備作業でグラウンドを整備していただきました。 グラウンドの草取りや石拾い(写真中)と、グラウンド脇斜面の草刈り(写真右)を行っていただきました。 大変きれいに整備していただきました。これで9月14日(土)予定の体育祭も気持ちよく実施できそうです。 参加してくださった保護者及び生徒の皆様、大変ありがとうございました。 生徒のみなさん、夏休みを終えたみなさんを迎える準備がしっかり整いました。 どうぞ安心して登校してください。みなさんが元気に登校してくるのを心から待っています。 8/10:大会結果
県吹奏楽コンクールの結果をお知らせします。
・寺泊中学校 銅賞 応援ありがとうございました。 8/10:県吹奏楽コンクール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 会場が中越地区コンクールと同じ長岡市立劇場ということもあって、子どもたちにも余裕が見られます(写真左)。 ですが、さすが演奏前になると表情が引き締まります。演奏に向けた気持ちの高さが感じられます。 演奏曲は、地区コンクールと同じ「マードックからの最後の手紙(小編成版)」。でも、前回よりも演奏に磨きがかかっています。腕を上げましたね。 演奏後はそのまま集合写真コーナーへ(写真中)。みんなが満面の笑みです。よい演奏ができた証拠ですね。 緊張から解放されたからか、楽器を頭に上げておどける姿もご愛敬です(写真右)。 応援の保護者の皆様には子どもたちのサポート等、今回もご協力いただきました。ありがとうございました。 |