1学期アーカイブス 「2年生 春から初夏」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人間関係づくりを深める取組を意図的に行っていく一方で、高校調べや職場体験の事前調査などを行いながら、キャリア教育・進路学習に力を入れてきています。レポートをクロムブックを使うことや、平面に表現してポスターを作成するなど、2年生として身に付けてほしい力が育成されてきました。 1学期アーカイブス 「1年生 春から初夏」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 制服を着る新しい中学校生活のスタートを切りました。学年朝会や集会のプログラムでは、1年生としてまとまっていこうとする集団としての考え方をについて理解を深めました。 6月3日の大凧合戦の地絡め体験への参加のため、関係の皆さんの協力による事前練習を経て、晴れの本番に参加できました。 来週は学校無人化になるため、次の更新は19日(月)からとなります。 1学期アーカイブス 「3年生 春」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業でのグループ討議を円滑に行うなど、前学年からの力量も定着しており、学校のリーダーとして順調に育ってきている様子に映りました。 1学期アーカイブス 「2年生 春」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期アーカイブス 「1年生 春」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、「1年生 春」です。クラス紹介があり、担任の先生による初めての学級活動などを経験していました。緊張した入学式もありました。4か月前のことです。 教室の机には教科書が高く積みあがっており、新しい生活のスタートを自覚していました。 8/1 運動会準備 パネル係の活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各軍とも軍のカラーやチームのコンセプトをもとにしたイメージを表現しており、それぞれの特徴が一目でわかるよう工夫されています。係の皆さん、お疲れ様です。 各力作がどんなものなのか、発表当日までご期待いただきたいと思います。 8月1日 中之島地区教職員合同研修会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後半は、学びづくり、健康づくり、生活づくりの三つの委員会に分かれ、6年度の取組について会議をもつことができました。 7月31日 夏休みに入っての部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑さ指数等を注視しながら、各自の健康状態を把握しながら、部によっては、早めの時間に始め、暑くなる前に終わらすということも行っています。 整備委員会に依頼された水やりや各部持ち回りのトイレ清掃等も行い、多くの活動にも貢献しています。 |