1 栄ある歴史 長岡の 誇りゆかしい 学び舎に いそしみつどう 千余人 自主と協和を 校風に 緑いやます 柏葉の ほまれを高く あげようよ 2 曙匂う 鋸の 清い姿を 心にて 希望輝く 信濃川 みなぎる力 洋々と 伸びゆく 南中学校 理想の花を 咲かそうよ
カテゴリ
TOP
学校
速報
最新の更新
広島平和記念式典中学生派遣事業報告会が行われました
新潟県吹奏楽コンクールの結果
北信越大会の結果3
夏ボラ(夏休みボランティア)4 〜中学生1日図書館員〜
北信越大会の結果 2
教職員研修を行いました
北信越大会の結果 1
夏ボラ(夏休みボランティア)3 〜長岡まつり大花火大会早朝清掃ボランティア〜
2年生が柿川灯篭流しの運営を担いました
8月1日の平和関連行事で2年生が活躍しています
夏ボラ(夏休みボランティア)2 〜柿川灯篭流し事前清掃活動〜
夏ボラ(夏休みボランティア)1 〜ボランティアサマースクール〜
報告会、激励会、運動会チーム結団式を行いました
中越地区吹奏楽コンクールの結果
県大会の結果 2
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
吹奏楽部の活動が新聞で紹介されました
昨日(4月10日)の朝日新聞朝刊の新潟版において、南中学校の吹奏楽部の活動が「育んだ主体性 感動生む技磨く」と題して、紹介されました。
記事の内容は、朝日新聞デジタル「地域→新潟」または「吹奏楽部NOW」で見ることができます。まだ、ご覧になっていない方は、ぜひご確認ください。
新任式、始業式、入学式が行われました
4月8日(月)午前に、新任式、始業式が行われました。始業式では、新2・3年生の代表生徒が、今年度頑張りたいことについて、堂々とした態度で発表してくれました。
午後には、たくさんの保護者の方々の御臨席のもと、入学式が行われました。138人の新入生は、少し緊張した様子でしたが、その表情からは、中学生としての決意や、やる気が感じられました。
南中学校、令和6年度の教育活動がいよいよスタートしました。今年度も御支援お願いいたします。
4 / 4 ページ
1
2
3
4
<<
2024年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
登校許可証明書
療養解除届(新型コロナウイルス感染症用)(R6.8.5改訂)