教職員研修を行いました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 南中学校の教職員は、今後も教師としての力量を高めるため、研修を続けていきます。 北信越大会の結果 1![]() ![]() 8月6日(火)に実施された競技の結果は以下のとおりです。 【ソフトボール】 1回戦 南中 0−13 信濃ドリームスター(長野1位) 惜敗 【陸上】 女子3年100M 4位 【女子バレー(クラブチームGlitterで出場)】 1回戦 Glitter 2−0 アンビシオン(石川) 2回戦 Glitter 2−0 松本国際(長野) → 準決勝へ 夏ボラ(夏休みボランティア)3 〜長岡まつり大花火大会早朝清掃ボランティア〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 早朝とはいえ、夏の太陽が照りつける中でしたが、参加者全員が一生懸命ごみを拾い、花火会場がとてもきれいになりました。お疲れさまでした。 2年生が柿川灯篭流しの運営を担いました![]() ![]() ![]() ![]() 8月1日の平和関連行事で2年生が活躍しています![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「平和祈願祭」では、6人の生徒が2年生を代表して南中学校の平和学習の取組を発表しました。また、「長岡市平和祈念式典・平和フォーラム」では、市内中学生平和作品募集において入賞した4人の生徒が、作文を発表したり、ポスター制作の意図や思いを語りました。 どちらの行事も、長岡市長などの来賓の方々や多くの観客が見ている、緊張感のある場でしたが、皆堂々とした態度で発表していました。 8月1日夜に行われる「柿川灯篭流し」においても、南中学校2年生が運営に携わります。長岡市の平和関連事業において、南中学校生徒は欠かせない存在として活躍しています。 |