TOP

児童交歓会1

画像1 画像1 画像2 画像2
7月29日(月)に長岡市内の児童会活動の取組を紹介する「児童交歓会」の第2分科会として9つの小学校が参加して開催されました。十日町小学校からは、大空委員会の2名が代表で参加しました。各学校の取組発表では、あいさつをよくするための活動やよりよい学校にするための活動を紹介したり、質疑応答をしたりしました。十日町小学校は、活動の様子を写真で見せながら、スマイルハッピー大作戦、花いっぱい活動、運動会の縦割り班種目、あいさつ運動などを紹介しました。2人とも堂々とした態度で大変素晴らしかったです。

児童交歓会2

画像1 画像1 画像2 画像2
交歓会の様子です。

夏休み前最後の授業2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

夏休み前最後の授業1

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み前の最後の授業は、1年生がお楽しみゲーム大会、2年生は夏休みの約束の確認、3・4年生は夏休み前の配付物等の確認、5年生はお楽しみドッジボール、6年生は机の中の整理でした。

夏休み前最後の授業3

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

夏休み前の1学期前半終了(全校朝会から)2

 夏休みに気を付けることは、「火・水・金・車・不(審者)・心」です。詳しいことは、お子さんに確認してください。
画像1 画像1

夏休み前の1学期前半終了(全校朝会から)1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は朝から体育館が30度を超えていたため、エアコンのある多目的室で全校朝会を行いました。
 73日間の夏休み前の1学期が無事、終了しました。これも保護者や地域の皆様から支えていただいたおかげと感謝しております。また、子どもたちは運動会をはじめ、花いっぱい活動や水泳等、いろいろな学習に一生懸命取り組みました。心も身体も大きく成長したことと思います。明日から35日間の夏休みになります。普段学校ではできないことをたくさん経験してもらいたいと思います。また、今日の全校朝会で話された「火・水・金・車・不・心」に注意して生活を送ってほしいと思います。明日以降、子どもたちは、家庭や地域での活動が多くなります。どうぞ、よろしくお願いいたします。そして、8月28日には、学校で全員が元気な姿で会えることを楽しみにしています。

6年生 こんな夏休みにしよう(外国語)3

発表メモです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 こんな夏休みにしよう(外国語)2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

6年生 こんな夏休みにしよう(外国語)1

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月22日(月)、6年生は外国語で「こんな夏休みにしよう」と英語でみんなに発表しました。多くの英単語を並べて話す様子を見て、6年生でこんなに英語が流暢に話せるのだと感心しました。

4・5年生 妙高自然教室2日目最終 退所式

画像1 画像1 画像2 画像2
2日間の振り返りをしおりに書きました。
退所式では、代表の子が楽しかったこと、頑張ったことを発表しました。
退所式を無事終え、予定通り4・5年生を乗せたバスは十日町小学校に向けて出発しました。
本日のホームページの更新はこれで終了です。

4・5年生 妙高自然教室2日目13 最後はバイキング

画像1 画像1 画像2 画像2
 お昼はバイキング。カレーやラーメンを食べました。

4・5年生 妙高自然教室2日目12 森のビンゴ

画像1 画像1 画像2 画像2
森を散策しながら、自分の手より大きい葉や、トゲのある木等を探すビンゴをしました。

4・5年生 妙高自然教室2日目11 バードコールづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 好きな太さ、大きさの枝を選び、枝に穴を空けて、ネジを取り付けます。
ネジを回すと鳥のさえずりの音が出ます。

4・5年生 妙高自然教室2日目10 朝の集い

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日目になりました。4校合同で朝の集いをしました。みんな元気です。

4・5年生 妙高自然教室9 キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
 キャンプファイヤーをかこみながら、ダンスやゲームをして楽しみました。

4・5年生 妙高自然教室8 夕べの集い

画像1 画像1 画像2 画像2
 岡南小と夕べの集いに参加。学校紹介では、挨拶を頑張っていること等を紹介しました。

4・5年生 妙高自然教室7 妙高アドベンチャー

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のホームページ更新はここまでです。明日をお楽しみに!

4・5年生 妙高自然教室6 妙高アドベンチャー

画像1 画像1 画像2 画像2
 岡南小と一緒に、3つのグループに分かれて妙高アドベンチャー。

様々な課題に、みんなで意見を出し合い、クリアしていました。


4・5年生妙高自然教室5 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼食の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31