TOP

6年生 こんな夏休みにしよう(外国語)3

発表メモです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 こんな夏休みにしよう(外国語)2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

6年生 こんな夏休みにしよう(外国語)1

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月22日(月)、6年生は外国語で「こんな夏休みにしよう」と英語でみんなに発表しました。多くの英単語を並べて話す様子を見て、6年生でこんなに英語が流暢に話せるのだと感心しました。

4・5年生 妙高自然教室2日目最終 退所式

画像1 画像1 画像2 画像2
2日間の振り返りをしおりに書きました。
退所式では、代表の子が楽しかったこと、頑張ったことを発表しました。
退所式を無事終え、予定通り4・5年生を乗せたバスは十日町小学校に向けて出発しました。
本日のホームページの更新はこれで終了です。

4・5年生 妙高自然教室2日目13 最後はバイキング

画像1 画像1 画像2 画像2
 お昼はバイキング。カレーやラーメンを食べました。

4・5年生 妙高自然教室2日目12 森のビンゴ

画像1 画像1 画像2 画像2
森を散策しながら、自分の手より大きい葉や、トゲのある木等を探すビンゴをしました。

4・5年生 妙高自然教室2日目11 バードコールづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 好きな太さ、大きさの枝を選び、枝に穴を空けて、ネジを取り付けます。
ネジを回すと鳥のさえずりの音が出ます。

4・5年生 妙高自然教室2日目10 朝の集い

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日目になりました。4校合同で朝の集いをしました。みんな元気です。

4・5年生 妙高自然教室9 キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
 キャンプファイヤーをかこみながら、ダンスやゲームをして楽しみました。

4・5年生 妙高自然教室8 夕べの集い

画像1 画像1 画像2 画像2
 岡南小と夕べの集いに参加。学校紹介では、挨拶を頑張っていること等を紹介しました。

4・5年生 妙高自然教室7 妙高アドベンチャー

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のホームページ更新はここまでです。明日をお楽しみに!

4・5年生 妙高自然教室6 妙高アドベンチャー

画像1 画像1 画像2 画像2
 岡南小と一緒に、3つのグループに分かれて妙高アドベンチャー。

様々な課題に、みんなで意見を出し合い、クリアしていました。


4・5年生妙高自然教室5 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼食の様子です。

4・5年生妙高自然教室4 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
 お昼はそのまま元気もりもり広場で食べました。からあげ弁当です。

4・5年生妙高自然教室3 元気もりもりの森

画像1 画像1 画像2 画像2
妙高に到着しました。
早速、元気もりもりの森で木登りをしたり、生き物探しをしたりしています。

4・5年生 妙高自然教室2 出発

画像1 画像1 画像2 画像2
出発です。

4・5年生 妙高自然教室1 出発

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月18日(木)、4・5年生は妙高自然教室に出掛けました。多目的室で出発式を終え、おうちの方が見守る中、バスは出発しました。1日目は天気がよさそうです。みんなで協力し、すてきな思い出をたくさんつくってほしいと思います。

岡南地区あいさつ運動2

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の様子です。

岡南地区あいさつ運動4

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の様子です。

岡南地区あいさつ運動3

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31