着衣泳を実施 水難事故には気をつけて!![]() ![]() ●服や靴を脱ぐ。 ●声を出したり、手を振って助けを呼ぶ。 ●岸に向かって泳ぐ。 という声が返ってきます。 実は、これらはすべて「●やってはいけないこと●」と言われています。 では、落水したときどうすればいいのか? まずは、慌てず落ち着くことが大切です。といっても、そんな余裕はないはずです。慌てず落ちつくということも含め、今回の着衣泳の体験をいざという時にいかしてほしいと思います。 ただ、大事なことは ★子どもたちだけで危険な場所に行かない ★帽子やビーチボールが流されても取りに行かない ★目の前でおぼれている人がいても絶対に自分では助けないで大人を呼ぶ ということでしょうか 修学旅行へ出発![]() ![]() 行先は、TOKYOです。 最高の思い出ができますように。 |