夏休みはラジオ体操に参加しましょう!〜7/3体育集会:ラジオ体操第2〜
もうすぐ夏休み!ということで、体育集会で「ラジオ体操第2」の練習をしました。2〜6年生はやりながら思い出してきたようですが、1年生はステージ上でお手本を見せる保健体育委員さんのマネをしながらがんばっていました。最後に保健体育委員長さんから「夏休みはラジオ体操に参加しましょう!」とお話がありました。
【学校行事】 2024-07-03 13:52 up!
【3年生】とっても上手に読めました!〜7/2国語:まいごのかぎ〜
1年生と2年生を招待して音読劇をしました。6つの場面に分かれて音読をします。練習の成果もあって、とっても上手に読めました!「すらすら読んでたね!」「かぎのさせる木が本物みたい!」「バス停も上手に作ってあった!」1年生・2年生も音読劇に興味が出てきたみたいです!
【学年の活動】 2024-07-02 12:23 up!
うわーっ楽しい!もう1回あいさつしてこよう!〜7/1児童会:仲良しあいさつ〜
今日から10日までの昼休み、6年生を中心に「仲良しあいさつ」をしています。ぺこちゃん通りに立つ当番の子に笑顔で「こんにちは!」というとシールを1枚くれます。シールは「仲良しあいさつの木」に貼ります。「うわーっ楽しい!もう一回あいさつしてこよう!」「当番みんなにあいさつしたから、みんなからシールもらった!」と子どもたちも嬉しそう!あいさつの木にシールの花がいっぱい咲くといいな!
【学校行事】 2024-07-01 14:23 up!