ちがいはいくつ【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が算数の時間に「ちがい」について学習していました。
今日はケーキの数よりお皿の数が何枚多いかを考えていました。
「足し算かな?」「引き算かな?」「ブロックをどう並べればわかるかな?」など友達と話し合いながら考えました。
難しい問題でしたが、最後まで考え続けた子どもたちは立派でした。

全校浜活動【児童会活動】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月28日(金)の午前中に全校浜活動を行いました。
以前行っていた浜活動を今年度は児童会活動として復活させました。
子どもたちに浜でどんなことがしたいかアイディアを募集し、縦割り班ごとに遊びを決めました。
浜までも班ごとにルートを決め、地図を見ながら歩きました。

浜を楽しむ活動では、穴掘り、サンドアート作り、宝探し、ビーチバレー、貝探しなどを楽しみました。
浜を守る活動では、ごみ拾いをしました。
「浜がきれいになったら、心もきれいになった気がした」と振り返りに書いていた子どももいました。
給食も縦割り班で食べ、楽しい活動になりました。
異学年の友達との仲が深まったようです。

多くの保護者ボランティアの方から荷物の運搬や安全確保などにご協力をいただきました。
ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31