おはプロin刈中
生徒会長の公約である、「【あいさつ】から刈中を良くしたい、盛り上げたい」という想いから生まれた活動。【おはプロ㏌刈中】が今週から始まりました。あいさつ運動はふだん生活委員会の担当ですが、今週からは各学年クラスの生徒にも協力してもらい、学年を超えたあいさつ運動を始めました。月曜日からとても元気なあいさつが聞こえてきました。
生徒会長に話を聞くと 「この活動は、全校のあいさつがもっと元気にできるように、そして全校の仲をもっともっと深められるようにすることが私の思いです。月曜日ということで少し元気がないかと思いましたが、こちらを向いて元気よくあいさつしてくれる生徒もたくさんいてとてもうれしかったです。全校生徒が積極的にあいさつをしてみんな気持ちよく朝を迎えられるように頑張ります。」 などと、話をしてくれました。この活動を通して、一日の始まりを明るい挨拶でスタートし充実した学校生活にしてほしいと思います。 ![]() ![]() |