運動会が終わり、今度あおぞら祭りに取り組んでいきます!

6月3日(月)の献立

生揚げ中華丼
こんにゃく塩スープ
牛乳
画像1 画像1

5年生 調理実習 〜6月3日(月)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2時間目に青菜をゆでる調理をしました。ボランティアの方も来ていただいて、安全に調理できるようにしました。初めて体験する児童も多くいました。おいしく青菜をゆでることができました。この経験をもとに、家庭でもやってみることもいいことですね。

高学年 プール清掃 〜5月30日(木)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5・6年生でプール清掃をしました。清掃の前にはとても汚れていたのを、みんなで協力してピッカピカのプールになりました。
 6月〜7月がプール使用期間です。きれいなプールで今年の水泳授業に臨みましょう。

5月30日(木)の献立

ごはん
野菜炒め
もやしのみそ汁
冷凍みかん
牛乳
画像1 画像1

5年生 田植え 〜5月30日(木)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は待ちに待った5年生の田植えの日です。初めて田植え体験をする子どもも多いです。膝まで田んぼに浸かってすぐに要領を覚えて、手際よく植え進めました。広い田んぼ1面に全部きれいに植え終えることができました。

5年生 家庭科お茶をいれよう 〜5月29日(水)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の家庭科では、お茶をいれて飲みました。お茶にはおいしく飲める適度な温度があり、熱すぎず、冷たすぎない、ちょうどいい温度で入れるようにしました。初めてお茶をいれた子もいて、正しい手順で自分で入れたお茶をおいしくいただきました。

5月29日(水)の献立

ハムチーズドッグ
海藻サラダ
ポテトとベーコンのスープ
牛乳
画像1 画像1

5月28日(火)の献立

マーボーじゃが丼
中華スープ
牛乳
画像1 画像1

あおぞら祭りについて代表委員会〜5月23日(木)〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会の練習の合間に、6月に縦割り班(あおぞらフレンズ)で行われるあおぞら祭りについて話し合い、代表委員会が開かれました。
 「お店で景品を出してもいいのか?」「お化け屋敷はどうして開いてはいけないのか?」など、質問が出ました。即答できないものは検討して後日報告するということになりました。
 今日の昼休みには班毎に集まっての初めての店決めや会場決めの会が行われました。いよいよ準備が本格的に始まります。

気合 全力 全員主役の運動会 その6 〜5月25日(土)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
下学年表現種目です。

気合 全力 全員主役の運動会 その5 〜5月25日(土)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上学年リレーです。

気合 全力 全員主役の運動会 その4 〜5月25日(土)〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 応援合戦です。

気合 全力 全員主役の運動会 その3 〜5月25日(土)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
下学年上学年の団体種目です。

気合 全力 全員主役の運動会 その2 〜5月25日(土)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 徒競走です。

気合 全力 全員主役の運動会 その1 〜5月25日(土)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絶好の運動会日和の中、運動会が行われました。
開会式の様子からです。

今日は運動会を実施します

 今日(5/25)は予定通り運動会を実施します。
8時40分開会です。
よろしくお願いします。

5月24日(金)の献立

〜運動会応援メニュー〜
がんばれ!チキンたれ勝つ丼
新じゃがいものみそ汁
冷凍パイン
牛乳
画像1 画像1

1年生 あさがおのたねまき〜5月21日(火)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 晴れ間を見て1年生はアサガオの種を植えました。
 これから毎日水やりをして世話をしていきます。
 発芽するのが楽しみです。

5月23日(木)の献立

ごはん
手作りキャベツしゅうまい
梅おかか和え
塩とり汁
牛乳
画像1 画像1

掲示板ボランティア 〜5月23日(木)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 多くのボランティアの方にお越しいただき、学校の教育活動を支えていただいています。
 今日は掲示物ボランティアの方が来校されました。色画用紙を使って、素敵な掲示物を作っていただきました。環境美化に大いに役立たせていただいています。ありがとうございます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30