通学分団会
新年度がスタートして1週間。今日は地域での安全な生活と登下校について話し合う分団会を行いました。班長を確認したり、実際に歩き方を練習したりしました。その後、班ごとに集団下校で安全に気を付けながら、帰りました。
【学校行事】 2024-04-15 15:02 up!
健康な体
11日(木)12日(金)に発育測定・視力検査・聴力検を行いました。自分の体を知ることから健康への意識が高まりまります。当校の重点目標の一つ「自分の目標をもって運動に親しむ子」を目指して、心身の成長を支援していきます。
【学校行事】 2024-04-12 15:23 up!
今日の給食
<献立>
カレーライス ツナコーンサラダ お祝いゼリー 牛乳
今日から1年生の給食が始まりました。給食のスタートといえば、子どもたちの大好きなカレーライス!ゼリーもついて、お祝いメニューです。1年生は、「小学校の給食もおいしい」と嬉しそうに食べていました。
2年生は、満開の桜の下で「お花見給食」です。「早くお花見したいなぁ」と朝から待ち遠しい様子。春を感じながら、ニコニコ笑顔の給食となりました。
【学校行事】 2024-04-12 14:34 up!
今日の給食
<献立>
ごはん さわらのみそマヨやき 茎わかめのきんぴら あさりのかきたま汁 牛乳
さわらは漢字で「鰆」、「春告げ魚」とも呼ばれる春の魚です。みそマヨでご飯にピッタリ!子どもたちも食べやすかったようです。菜の花を思わせる「かきたま汁」で、春を感じる和風の給食でした。
【学校行事】 2024-04-11 15:34 up!
昼休み
今日は気温も高く、校庭の桜も満開!昼休みには子どもたちが、グラウンドやこだまの丘で鬼ごっこやサッカーなどを楽しんでいます。上組小のオリジナルキャラクター「こだまのおっかー」はみんなが大好きなこだまの丘がモチーフです。
【学校行事】 2024-04-11 15:14 up!
今日の給食
<献立>
ごはん 鳥と高野豆腐の揚げ煮 ブロッコリーの昆布和え 春雨スープ 牛乳
高野豆腐と鳥がカラッと揚がっています。大きさも子どもの一口大で、お箸でしっかりつかめる大きさです。春雨スープは具だくさん。おなかも満たされるメニューでした。
【学校行事】 2024-04-10 11:59 up!
玄関のチューリップ
2年生が育てたチューリップが可愛い花を咲かせています。3月が寒かったせいか、4月に入っても咲く気配がなかったのですか、なんとか昨日の入学式に間に合いました!2年生の気持ちが伝わったようです。今朝も水やりやお世話を頑張っていました。
【学校行事】 2024-04-10 11:34 up!
元気に登校
今日から1年生も加え、全校の子どもたちが一緒に登校しています。1年生のいる登校班は、上級生が速さを合わせたり、優しく話しかけたりしながら登校してきました。玄関では「おはよう」の素敵な挨拶が飛び交っています。
【学校行事】 2024-04-10 10:18 up!
今日の給食
<献立>
バーガーパン 鶏肉のバーベキューソース フレンチサラダ 豆乳コーンポタージュ 牛乳
バーガーパンに鶏肉と野菜をはさんで、思いっきりガブっ! ボリューム満点で子どもの好きな味のチキンバーガーです。ポタージュは豆乳が入っていて、やさしい味。入学式を終えた2〜6年生はおいしそうに、給食を食べていました。
【学校行事】 2024-04-09 17:13 up!
入学式その後
入学式が終わり、午後からは6年生が会場の片づけを行いました。最高学年として、てきぱきと仕事をしている姿に、頼もしさを感じました。6年生は準備はもちろん、入学式のサポートも頑張りました。こだまっ子のリーダーとして、これからの活躍が楽しみです。
【学校行事】 2024-04-09 17:01 up!
入学式
ピカピカのランドセルを背負って、53人の一年生が上組小学校に入学しました。入学式は、6年生と手をつないで入場。担任から名前を呼ばれ、「はい」と元気よく返事ができました。6年生の「こだまっ子の仲間として一緒に上組小学校を創りあげていきましょう」という歓迎の言葉を、しっかりと聞いていた一年生。笑顔の入学式となりました。
【学校行事】 2024-04-09 16:50 up!
給食もスタート!
今日から給食も始まりました。
メニュー <ツナそぼろどん・もずくスープ・いちごゼリー・牛乳>
色とりどりでボリューム満点のどんぶりとさっぱりしたもずくスープ。デザートは春らしいいちごゼリー。子どもたちも久しぶりの給食に満足そうでした。
【学校行事】 2024-04-08 17:06 up!
新任式・始業式
今日から2〜6年生が元気に登校してきました。令和6年度のスタートです。今年度は対面にもどして、新任式と始業式を行いました。担任発表では「わ〜!」と、子どもたちのうれしそうな声が聞かれました。そのあと、教室で担任との初顔合わせ。子どもたちの目がキラキラ輝いていました。今年度は「明るく・楽しく・新しく」を合言葉に、教育活動を進めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
【学校行事】 2024-04-08 16:57 up!