レインボー修学旅行7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕飯がとっても楽しみなレインボーの子たち
しっかり食べて明日に備えます。

レインボー修学旅行6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お宿に到着しています。大きなお宿には他に3校が来ているということで、すぐに入浴、少し休んで夕食会場に集まりました。
到着式の後いただきますです。

レインボー修学旅行5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
会津若松城を見学しています。お城の中に入り展示物を見ました。
こちらは曇ってきて少し蒸し暑さがあります。子どもたちは皆元気です。

レインボー修学旅行4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食後は野口英世記念館の見学です。事前学習でも、記念館の方から学校にお越しいただき教わりましたが、そのことを確かめたり、より詳しく見聞きしたりしました。
こちらも暑いですが、皆元気に、修学旅行を楽しんでいます。

レインボー修学旅行3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
旅の楽しみの一つは、地の名物を食べることです。猪苗代湖ほとりの河京ラーメン館で昼食です。
醤油ラーメンにミニソースカツ丼、まんじゅうの天ぷら、サラダにフライドポテト、鳥唐揚げにゼリーです。後でアイスつきました。大満足です。

レインボー修学旅行2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
会津藩校日新館の見学をしました
弓道体験をしました。真っ直ぐ飛ばすのが難しいなか、1人だけ的に当てることができました。(当てたのは海藤先生です)

レインボー修学旅行1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
レインボー学年26人全員で修学旅行に行ってきます。
出発式では清水校長より、「あいさつ」「協力」「感謝」をキーワードに二日間を過ごしてほしいとお話がありました。児童代表からは「トラブルや困ることもあるかもしれないけれどよろしくお願いします」とあいさつがありました。
暑さに気をつけて行ってきます。

気持ちをこめて「来てください」【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が国語の時間に、案内状を書く学習をしていました。
教師の見本やメモを見ながら、参観日の案内状を書いていました。
季節のあいさつなど初めて使う言葉があり難しそうでしたが、楽しそうに書いていました。
「だれに書こうかな?」「何を書こうかな?」と言いながら、丁寧な字で書いていました。
さあ、どんな案内状ができたのでしょうか。

チャレてらクイズ大会出場チーム決定!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も、チャレてら(チャレンジてらどまり)クイズ大会が行われます。
参加したい人は4人程度のチームを作り参加します。
6月20日、27日、7月5日に予選を行い、勝ち上がったチームが7月11日に行われる決勝に出場します。
今日は、参加する15チームが集まり、抽選会をしました。
どのチームもやる気満々です。
昼の放送では、チャレてらサポーターの二人がチャレてらクイズ大会に出そうな問題を出してくれています。
難しいですが、大会は4択問題なので偶然当たる可能性もあります。
大会までチャレてら本を読んで寺泊のことを勉強し、当日は楽しく参加してほしいです。

空気と水【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が理科で「空気と水」の学習をしています。
ビニール袋に空気を入れて、触ったり圧したり手で打ったりして空気を体感していました。
また、空気鉄砲でスポンジを飛ばして遊んでいました。
楽しみながら空気の性質を学んでいました。

いじめ見逃しゼロキャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いじめ見逃しゼロキャラバンでタレントの今井美穂さんからお越しいただき、出前授業をしていただきました。
自分の小学生時代の体験などを交えながら、ポジティブに考えることの大切さについて話してくださいました。
やる前からあきらめずにチャレンジすること、短所は見方を変えると長所になること、自分のことを自分でほめて認めることで他の人にも優しくなれること、好きなことを増やしていくことなどの大切さについて教えてくださいました。
生き生きと楽しそうに話されている姿はとても素敵でした。

いじめ見逃しゼロ寺小集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活委員会が中心になり、いじめ見逃しゼロ集会を行いました。
最初に、「いじめ防止教育アニメ」を見ながら、どんなことがいじめなのかを学習しました。
その後、生活委員会の高学年がリードし、いじめ見逃しゼロ宣言をみんなで言いました。
最後に、「音の数だけ集まれゲーム」をし、様々な学年の友達とグループを作りました。
グループで円くなって手をつなぐと、みんな笑顔になりました。
集会後は、各学級でいじめについて話し合いました。

明日は、いじめ見逃しゼロキャラバンで、タレントの今井美穂さんが来られます。
どんな話をしてくださるか楽しみです。

体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
現在、体力テストに挑戦中です。
体育の時間に少しずつ行っています。
種目は、握力、上体起こし、50m走、長座体前屈、ソフトボール投げ、反復横とび、20mシャトルラン、立ち幅跳びです。
今日は天気がいいので、ソフトボール投げをしている学年がありました。
昨年よりどのくらい体力が向上しているか、楽しみのようです。

浜活動オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月28日(金)に予定している「浜活動」についてのオリエンテーションを行いました。
今年度は児童会活動として行います。
そこで、子どもたちが主体的に協力して行う活動になるようにしたいと考えています。

体育館で縦割り班ごとに並び、担当職員が寺泊小の校歌で歌われている歴史について話をしました。
その後、浜でどんな活動をしたいかを書くアンケート用紙を班長が配りました。
休み時間などにポストに用紙を入れに来る子どもたちがたくさんいます。
締切は明日です。
さあ、どんなアイディアが書かれているのでしょうか?
楽しみです。

かげと太陽【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科の時間に、かげのでき方について学習しています。
かげつなぎをして遊んだり、かげの動きを地面に写して動きを観察したりしました。
自分たちで観察する時刻を確認しながら楽しそうに活動していました。
太陽の動きとかげの動きが関係あることに気づいたようです。

さつまいもを植えたよ【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が畑にさつまいもの苗を植えました。
さつまいもは苗を横に寝せて植えます。
横に寝せて土をかけるところが難しいようでした。
「焼きいもにして食べたいな〜」などとできたときの様子を思い描きながら植えていました。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の全校朝会では、自分や友達の運動会でのがんばりについて振り返りました。
自分のがんばったことを全校の前で話をしてくれた子どもが4人いました。
素晴らしいことです。
その後、元気な声で校歌を歌いました。
最後に、チャレてら委員の方からの話を聞きました。
今年も子どもたちが寺泊のことを楽しく学べる活動をしてくださるそうです。
楽しみです。

しおかぜの林

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寺泊小学校には「しおかぜの林」という学校林があります。
今週は雨模様ですが、先週はとても良い天気だったので、昼休みに希望者をしおかぜの林に連れていきました。
昼の放送で連絡したところ、114人の参加者が玄関前に集まりました。
みんなで林に行って楽しく過ごしました。
走り回っている子、ブランコに乗っている子、木に登っている子、虫を探している子など、各々好きなことをして過ごしました。
ブランコは高いので、高学年がのせてあげたり押してあげてたりしていました。

とても楽しそうだったので、また天候をみて行きたいと考えています。

プール清掃【5・6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週、5・6年生がプール清掃をしてくれました。
寺泊小学校のプールは山側にあるので、落ち葉でいっぱいになっていました。
最初に、落ち葉を拾い集める作業から始めました。
その後、プールの壁や床をたわしやブラシで磨きました。
大変な作業でしたが、一生懸命に働いてくれたおかげで、きれいになりました。
6月後半には、プールに入れる予定です。

野菜の苗を植えたよ【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は生活科で野菜を育てます。
植木鉢にミニトマトを、畑に自分で選んだ野菜を植えました。
地域の方に野菜の先生として来ていただき、植え方を教えていただきました。
野菜が採れるように願いながら、やさしく植えていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30