5/1 交通安全朝会
今朝の全校朝会に、長岡警察署川崎交番から3名の警察官に来校いただき、交通安全についてご指導いただきました。道路を横断するときは、しっかり止まって右・左・右と確かめて渡ることを教えていただきました。今日の下校から、横断時にはしっかりと止まって安全確認すると思います。引き続き、ご家庭や地域でも子どもたちの見守りとご指導をお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() 4/30 今日の学校給食
チキンライス
ポトフ キャロット蒸しパン 牛乳 ![]() ![]() 4/26 今日の学校給食
ごはん
揚げ餃子 チャプチェ チンゲン菜スープ 牛乳 ![]() ![]() 4/26 学習参観(6年生)
6年1組が国語「漢字の形と音・意味」、6年2組が社会「憲法とわたしたちの暮らし」の学習でした。タブレットを活用したり、保護者の皆様から参加してもらったりしながら考えを深めました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 学習参観(5年生)
5年生は算数「合同な図形」の学習でした。友達と意見を交流しながら取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 学習参観(4年生)
4年1組は算数「折れ線グラフ」、4年2組は理科「季節と生き物」の学習参観でした。落ち着いて学習に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 学年懇談会(3年生)
3年生は学年閉鎖中のため、学年懇談会のみを行いました。お集まりいただきありがとうございました。
![]() ![]() 4/25 学習参観(2年生)
2年生は国語の授業を参観していただきました。「ふきのとう」の音読を友達と相談しながら、工夫して発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 学習参観(1年生)
1年生にとって初めての学習参観。お家の方に観てもらいとても嬉しそうでした。
今日の学習は「握手大作戦!」友達たくさんできたかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25 今日の学校給食
アップルパン
ツナとわかめのサラダ ポークビーンズ 清美オレンジ 牛乳 ![]() ![]() 4/24 今日の学校給食
ごはん
たらの梅マヨ焼き 福神和え 豚汁 牛乳 ![]() ![]() 4/23 1年生を迎える会
本日、「1年生を迎える会」が行われました。運営委員会と6年生が中心となり、各学年が分担して全校みんなで心を込めて1年生を迎えました。
2・3年生はダンスの贈り物。 4年生を手作りペンダントのプレゼント。 5年生ははじめの言葉と会場の飾り付け。 6年生は1年生の入場エスコートとエンディング。 そして、1年生は、よろしくの気持ちを込めて校歌を発表しました。 会場は終始あたたかな雰囲気に包まれ、ニコニコ笑顔とキラキラな瞳がいっぱいでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/23 今日の学校給食
ごはん
鶏肉の塩麹カレー焼き 海苔酢和え 五目汁 牛乳 ![]() ![]() 4/22 クラブ指導者打ち合わせ会
今年度のクラブ活動指導者打ち合わせ会を行いました。当校のクラブ活動は、全9クラブの内7つが地域指導者(地域ボランティア)の皆様のお力を借りして実施しています。4年生以上が年間10回の活動を行います。子どもたちにとって楽しく充実したクラブ活動になりそうです。よろしくお願いいたします。
![]() ![]() 4/22 今日の学校給食
ごはん
アーモンドと小女子の佃煮 揚げじゃがのそぼろ和え キャベツの味噌汁 牛乳 ![]() ![]() 4/19 今日の学校給食
ごはん
鯖の生姜煮 ごま酢和え わかめの味噌汁 牛乳 ![]() ![]() 4/19 みつわ班初顔合わせ会
本日2限に全校縦割り班「みつわ班」の初顔合わせ会を行いました。最初は少しドキドキのスタートでしたが、自己紹介やゲームをしながら、子どもたちの顔がニコニコ・キラキラに変わっていきました。
来週からは、このみつわ班での清掃がスタートします。仲良く協力して活動ができそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/18 今日の学校給食
ゆかりご飯
車麩の揚げ煮 ごまネーズ和え かきたま汁 牛乳 ![]() ![]() 4/17 今日の学校給食
味噌ラーメン
シュウマイ 昆布和え 牛乳 ![]() ![]() 4/17 音楽朝会
今朝、音楽朝会を行いました。4,5月の歌は「校歌」と「児童会歌」です。全校の元気な明るい歌声が体育館に響きました。入学して間もない1年生も、しっかりと校歌を覚えて歌うことができました。
また、その後に職員による「みつわ劇団」から「あいさつの花を咲かせよう〜しずかさん運動〜」の寸劇がありました。子どもたちは、キラキラと瞳を輝かせ、ニコニコの笑顔で熱演に見入っていました。朝会後には、明るい元気なあいさつが聞こえてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |