運動会全体練習(児童会種目)2
【お知らせ】 2024-05-14 16:30 up!
運動会の全体練習(応援)2
【お知らせ】 2024-05-14 16:30 up!
運動会の全体練習(応援)3
【お知らせ】 2024-05-14 16:30 up!
運動会の全体練習(応援)1
児童会種目後の練習は、応援でした。赤組と白組で向かい合い、エール交換から始まりました。その後、「ゴーゴーゴー」を交互で歌い、最後に一緒に歌います。はじめは、白組の声が大きく、優勢でしたが、最後の方では赤組が盛り返しているようでした。応援合戦も見ごたえがあります。当日が今から楽しみです。
【お知らせ】 2024-05-14 16:30 up!
運動会の全体練習(応援)4
【お知らせ】 2024-05-14 16:30 up!
運動会全体練習(児童会種目)1
5月14日(火)、運動会の全体練習を行いました。昨日の雨で今日に順延となっていました。はじめは、児童会種目の練習でした。グラウンドで実際に棒を持ち、グループごとに走ってみました。外側の児童は、大変ですが、一生懸命に走っているのが印象的でした。当日も頑張ってほしいと思います。
【お知らせ】 2024-05-14 16:00 up!
3・4年生 あいさつ運動ポスターを描きます3
【お知らせ】 2024-05-13 16:30 up!
3・4年生 あいさつ運動ポスターを描きます2
【お知らせ】 2024-05-13 16:30 up!
3・4年生 あいさつ運動ポスターを描きます1
今年度も地域住民のあいさつ運動をすすめるために、コミュニティセンターより、ポスター作製の依頼がきました。そこで、今年度も全学年でポスターを描きます。明るいあいさつが飛び交う地域になることを願って子どもたちは描くことでしょう。楽しみにお待ちください。
【お知らせ】 2024-05-13 16:30 up!
3・4年生 あいさつ運動ポスターを描きます4
【お知らせ】 2024-05-13 16:30 up!
1年生 6年生と一緒に朝の応援練習4
【お知らせ】 2024-05-13 16:00 up!
1年生 6年生と一緒に朝の応援練習2
【お知らせ】 2024-05-13 16:00 up!
1年生 6年生と一緒に朝の応援練習3
【お知らせ】 2024-05-13 16:00 up!
1年生 6年生と一緒に朝の応援練習1
5月13日(月)の朝、6年生が1年生教室に入り、一緒に応援練習を行いました。はじめは大きな声を出せない1年生でしたが、練習を繰り返すことで声が少しずつ出るようになってきました。頼もしい6年生に囲まれながらの練習は、1年生にとって実りが多いものとなりました。本番に向けて、1年生も6年生もさらに頑張ってほしいと思います。
【お知らせ】 2024-05-13 16:00 up!
全校児童で草取りをしました2
【お知らせ】 2024-05-10 16:30 up!
全校児童で草取りをしました4
【お知らせ】 2024-05-10 16:30 up!
全校児童で草取りをしました3
【お知らせ】 2024-05-10 16:30 up!
全校児童で草取りをしました1
5月18日(土)に運動会が行われます。そこで、今日はグラウンドを走りやすくしようと全校児童で草取りを行いました。短い時間でしたが、みんな一生懸命に草取りをしたのでとてもグラウンドがきれいになりました。来週から練習が本格化します。当日は、たくさんのご来校、お待ちしています。
【お知らせ】 2024-05-10 16:30 up!
全校児童で草取りをしました5
【お知らせ】 2024-05-10 16:30 up!
6年生 自分の考えを発表(算数)1
5月10日(金)に6年生は算数の授業で分数の問題に取り組みました。へいにペンキを塗るのに、どれくらいの量になるのか、自分の考えをみんなの前で発表していました。堂々と話す姿は、さすが6年生でした。また、聞いている人たちも態度が素晴らしかったです。
【お知らせ】 2024-05-10 16:00 up!