いじめ見逃しゼロ寺小集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初に、「いじめ防止教育アニメ」を見ながら、どんなことがいじめなのかを学習しました。 その後、生活委員会の高学年がリードし、いじめ見逃しゼロ宣言をみんなで言いました。 最後に、「音の数だけ集まれゲーム」をし、様々な学年の友達とグループを作りました。 グループで円くなって手をつなぐと、みんな笑顔になりました。 集会後は、各学級でいじめについて話し合いました。 明日は、いじめ見逃しゼロキャラバンで、タレントの今井美穂さんが来られます。 どんな話をしてくださるか楽しみです。 体力テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の時間に少しずつ行っています。 種目は、握力、上体起こし、50m走、長座体前屈、ソフトボール投げ、反復横とび、20mシャトルラン、立ち幅跳びです。 今日は天気がいいので、ソフトボール投げをしている学年がありました。 昨年よりどのくらい体力が向上しているか、楽しみのようです。 浜活動オリエンテーション![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度は児童会活動として行います。 そこで、子どもたちが主体的に協力して行う活動になるようにしたいと考えています。 体育館で縦割り班ごとに並び、担当職員が寺泊小の校歌で歌われている歴史について話をしました。 その後、浜でどんな活動をしたいかを書くアンケート用紙を班長が配りました。 休み時間などにポストに用紙を入れに来る子どもたちがたくさんいます。 締切は明日です。 さあ、どんなアイディアが書かれているのでしょうか? 楽しみです。 |