ようこそ、希望が丘小学校のホームページへ。校訓「希望 友愛 不屈」のもと、「一人一人の夢や希望、幸せを大切にする学校」、「ふるさとを愛し、平和を発信する学校」を創っていきます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
給食室
保健室
学校便り
最新の更新
6月児童朝会
被災地を訪ねて
3年生リコーダー講習会
雪国植物園にて
大運動会
PTA表彰
本日の大運動会について
運動会予行練習
大きくなあれ
「動」と「静」
グラウンド草取り
PTAグラウンド整備
天水田田植え
校長室で見つけたものは?
海上保安庁来校
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
児童会任命式
4月16日 委員会の委員長・学年代表の任命式が行われました。各リーダーの返事や決意発表も素晴らしく、頼もしく感じました。313名の児童全員が、自分の考えをもって話し合いに加わったり、できることを見つけて行動したりする「全員が主役」という気持ちが、活動をより充実させます。子どもたちの活躍が楽しみです。
フレンズ班顔合わせ会
4月15日 異学年交流活動(フレンズタイム)の顔合わせ会が行われました。はじめは少し緊張気味だった一年生も、上学年からやさしく声をかけてもらったり、ゲームを楽しんだりするうちに、穏やかな笑顔になりました。
縦割りメンバーでの様々な活動の中で、教育目標にある「思いやりの『深さ』」が感じられるかかわりの姿に期待しています。
入学式
4月9日 45名の一年生が入学しました。新入生のかわいらしい返事やしぐさ、2年生から6年生のやさしい眼差しや歌声で、式場全体が温かな笑顔に包まれました。
令和6年度 スタート
4月8日 ひっそりしていた学校に、子どもたちのさわやかなあいさつ、元気な笑い声が戻ってきました。
新任式・始業式の児童スピーチから、313名の仲間とともに、自分たちの力で、自分たちの希望が丘小学校を、よりよい学校にしていきたいという思いが伝わってきました。
子どもたちのチャレンジ、主体的な学びを大切にし、教職員一丸となって、子どもたちの成長を支えて参ります。
2 / 2 ページ
1
2
<<
2024年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより「希望の丘」NO2
給食だより
給食だより6月号
いじめ防止
R6いじめ防止基本方針
登校許可証明書
療養解除届(インフルエンザ用)
登校許可証明書
グランドデザイン
令和6年度グランドデザイン
年間行事予定表
令和6年度年間予定