6/3(月)専門委員会今日は月例の専門委員会が開かれました。各教室では、5月の反省と今月の取組について話し合われていました。福祉委員会では、ユニセフ募金を本年度から取り組んでいます。(写真左)給食委員会は、毎日大変な仕事をこなしています。当番活動について確認していました。(写真中)環境整備委員会は、汗結園の花壇の整備に取り掛かりました。草取り、土起こし、畝を作りました。近日中に花を植える予定です。(写真右) みんな、責任をもって仕事を頑張っています。 5/31(金)避難訓練校舎からグラウンドへ避難(写真左) 指導講評(写真中) 消火器の使い方訓練(写真右) 5/30(木) 小中連携あいさつ運動写真は、中学校の様子。 5/28(火)後援会代議員会
午後に後援会代議員会を開催しました。令和5年度の事業・会計・監査報告と令和6年度の事業計画、予算案を承認していただきました。また、本年度は役員改選の年です。会長、副会長、監事、委員の新しい役員が選任されました。旧役員の皆様、宮内中学校のためにご尽力をいただきまして大変ありがとうございました。
今後、後援会負担金を町内の代表の方がお願いに参ります。 今年も、宮内中学校へのご支援よろしくお願いいたします。 5/22(水)大学の先生より道徳の授業をしていただきました。5/20(月)生徒朝会5/15(水)ふれあい遠足無事に終了目的地では、お昼を食べたり、レクリエーションをしたり思う存分楽しんできました。 写真左:1年生学校出発の様子 写真中:2年生悠久山球場で昼食 写真右:3年生丘陵公園 5/10(金)授業等の様子(写真左)2年生は、グラウンドで体力測定の50m走に取り組んでいました。暖かい日差しの中、一生懸命に走っていました。 (写真中)1年生の数学の様子です。計算問題に各自で取り組んでいました。友達と教え合いながら楽しそうでした。 (写真右)1年生の給食の様子です。準備の段取りもよくなり、素早く済ますことができるようになりました。今日は生徒の大好きなきな粉揚げパン。おいしそうに食べていました。 5/7(火)放課後応援練習屋根付き広場での練習の様子(写真左) 多目的ホールでの練習の様子(写真右) 5/2(木)生徒総会1 全校で作り上げる宮中 2 本部と学級がつながる宮中 3 宮和会活動のさらなる充実 を掲げています。本部、委員会、部活動、全校生徒が協力してスローガン達成に向けて頑張ってくれることを期待します。 ・生徒三役の方針説明(写真左) ・緊張の代表質問の様子(写真中) ・スムーズに議事の進行を行った議長(写真右) 4/26(金)授業参観、PTA総会、部活動保護者会・部活動見学・5限の授業参観は、どの学級も道徳を行いました。保護者の皆様も興味深く授業を参観していました。(写真左:1年生の教室付近) ・その後PTA総会を行い、昨年度の事業報告、予算報告と本年度の事業計画、予算案、その他が承認されました。既に生活指導部の春の交通安全指導(朝)を終えております。これから活動計画に基づいて、各専門部、学年部のPTA活動がスタートしていきます。 ・PTA総会後は、各部、各教室に分かれて部活動保護者会を行いました。顧問から経営方針や留意事項等の説明を受けていました。(写真中:陸上競技部保護者会) ・保護者会終了後は、部活動見学です。お子さんの様子や練習の様子を見学しました。(写真右:卓球部を見学) 1年間PTA活動にご協力をお願いいたします。 4/24(水)部活動集会(写真左)水泳部:ちょうど1年生が自己紹介をしているところでした。自分の持ちタイムなど、先輩に自分の紹介を行っていました。 (写真中)吹奏楽部:3年生が自己紹介を行っていました。担当の楽器や好きな食べ物等、楽しい雰囲気で、緊張している1年生の気持ちを和らげるような様子がありました。 (写真左)男バスケ部:顧問が、部活に入部するにあたり大切なことを話してました。時々顧問からの質問があり、隣同士で話し合った後自分の思う答えを全体に伝えていました。 どの部も2、3年生は、新たな部員が加わりとてもうれしそうな雰囲気でした。1年生は、これから頑張ろうという雰囲気がとても伝わってきました。 伝統ある宮内中学校部活動へのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。 4/19(金) 生徒総会議案書学級討議、1年生部活動体験1年生は、昨日から部活動の体験入部が始まりました。 吹奏楽部はいろいろな楽器を体験し、音が出るかチャレンジしていました。(写真中)、男バレー部は、向き合いながらボールを打ち合っていました。(写真右)どの部活動も、2.3年生がついて丁寧にそして元気よく教えていました。 4/18(木)2学年朝会、3年全国学力テスト3年生は、毎年恒例の全国学力テストです。1限国語、2限数学に取り組みました。 (写真右) 4/17(水) 1学年朝会、授業の様子体育は、集団行動(2年生)でした。徐々にきびきび行動できるようになっていました。(写真中) 美術は、担当教員の自己紹介や教科書等の活用の仕方などについて説明を受けていました。(写真右) 4/16(火)朝読書、3学年朝会、給食の様子登校後は、8:15分から朝読書開始です。静かにしっかりと読書に取り組んでいます。(写真左:1年生の様子) 3年生は、今日は学年朝会の日でした。5月の高校説明会に向けての心構えについて、進路指導主事より説明がありました。いよいよ「自分たちの番」という雰囲気でした。緊張感のある朝会でした。(写真中) 1年生の給食準備も、ようやく軌道に乗り準備が早くなりました。しかし、1年生が、食べ始めたころは、2,3年生で食べ終わっている人もいました。さすが先輩です。今頃の毎年の光景ですが、もう少しすれば1年生も、もっと早く準備ができるようになります。 感染症が、まだ流行期を終えていないため、どの学年も静かに食べていました。(写真左、1年生給食の様子) 放課後は、本年度初の専門委員会です。各委員会で、目標決め、仕事内容の確認、役割分担等を話し合っていました。 4/11(木) 1年生、部活動見学来週から、部活動の体験入学が始まります。自分に合った、部活動を見付けて欲しいものです。 〈写真〉 男卓球部、柔道部の見学(左) 男バレー部、男バドミントン部、男女バスケットボール部の見学(中) 陸上部、野球部、サッカー部の見学(右) 1年生交通安全教室4/9(火)生徒会対面式他NRTや身体測定では、どの学年も新しいメンバーのため少し緊張気味でしたが、しっかり受けていました。1年生は中学校初の給食、準備に戸惑いながらも手順を確認しながら慎重に盛り付けを行い、おいしそうに食べていました。 6限は、生徒会対面式です。宮内中生徒会は、宮和会(きゅうわかい)という名称で呼ばれています。宮和会の組織の説明、部長・委員長による紹介、学校生活の心構えを等を1年生に丁寧に説明をしていました。最後に、応援団と2・3年生で、1年生に対して宮内中伝統の応援で激励をし、終了しました。 〈写真〉 ・1年生、学活で自己紹介をしている様子(左) ・3年生、身体計測の様子(中) ・生徒会対面式(右) 4/8(月)始業式・入学式午後は入学式です。218名の新入生が力強く入場し、呼名では元気よく返事をしていました。新入生代表の「喜びの言葉」では、中学校へ入学したことへの期待が込められた内容でした。 本年度は、全校生徒637名、21学級、教職員57名でのスタートとなります。よろしくお願いいたします。 〈写真〉 新入生入場(左) 新入生呼名(中) 新入生代表喜びの言葉(右) |