カテゴリ
TOP
お知らせ
活動の様子
給食室
保健室
学区連携
*
**
***
****
外国語活動
里山は今
最新の更新
校内読書旬間 実施中
1・2年 「桜茶作り」
1・2年 花いっぱいになあれ
3・4年 理科「ヒマワリとホウセンカの種まき」
5年 理科「ペンデュラムウェーブを作ろう」
3・4年 あいさつ運動をやっています
1・2年 「桜茶作り」
4月23日(火) 1年生を迎える会
4月22日(月) かすみ桜見学
5・6年 理科
4月19日(金) 学習参観
1・2年 生活科「先生となかよし」
4月16日(火) にじのこタイム
3・4年 外国語活動
3・4年 理科「しぜんのかんさつ」
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
校内読書旬間 実施中
4月24日から5月8日まで、校内読書旬間です。
にじのこタイムに、全学級で担任以外の職員が読み聞かせをしています。子どもたちは、いつもと違う先生から読んでもらう本を食い入るように見ています。
8日には、にじのこ班の高学年が、班のメンバーに読み聞かせをすることになっています。
この期間に、たくさんの本と仲良くなってもらえたら嬉しいです。
1・2年 「桜茶作り」
今回は、桜茶作りの仕上げをしました。水分をとり、新しい塩をまぶしてビンに詰めました。マスク越しに、桜茶のいい香りがしました。子どもたちは「梅干しのにおいみたい」と言っていました。後でこっそり味見をしてみる予定です。
1・2年 花いっぱいになあれ
今年も、来年も、その先もずっと花が咲き続ける大積小になるように、校門脇の花壇に宿根草を植えました。更に、今年は体育館脇のスペースにヒマワリ畑を作ることにしました。昨年育てたヒマワリからとれた種です。どれくらい咲くか楽しみです。
<<
2024年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより4月
いじめ防止
R6年度 いじめ防止年間計画.pdf
令和6年度 長岡市立大積小学校いじめ防止基本方針
R5いじめ防止基本方針
いじめ防止年間計画
登校許可証明書
療養解除届(新型コロナウイルス)
療養解除届(インフルエンザ)
登校許可証明書
登校許可証明書
新型コロナウイルスに関連する出席停止のお知らせ
インフルエンザに関連する出席停止のお知らせ
登校許可書(PDF)
グランドデザイン
R6年度 グランドデザイン
R5グランドデザイン
年間行事予定表
令和6年度年間行事予定
年間行事計画