天水田学習スタート![]() ![]() ![]() ![]() 地域の皆さんの思いの詰まった天水田。子どもたちもその思いをしっかりと受けとめながら学んでいくことでしょう。 4月の全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() 一人一人のめあては、教育目標や今年の重点ともつながっています。全校でめざす姿を共有しながら取り組む際に、次の3つを大切にしようと話しました。 1:お互いのよいところを見つける 2:お互いに励ましあう 3:うまくいかなくてもばかにしない 子どもたちは、言葉や取り組む具体は違っても、同じ方向をめざして高め合い、共に成長していく仲間です。 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() ![]() 会場に集まる全員の気持ちが一つになり、圧倒されるようなエネルギーがありました。6年生のリーダーとしての活躍、各学年の心を込めた取組、新しい仲間に喜んでもらいたいという思いが強く伝わってきした。 1年生の入場ポーズや発表も上手にできました。希望が丘小学校の仲間として、楽しい学校生活を一緒に創っていきましょう。 児童会任命式![]() ![]() ![]() ![]() フレンズ班顔合わせ会![]() ![]() ![]() ![]() 縦割りメンバーでの様々な活動の中で、教育目標にある「思いやりの『深さ』」が感じられるかかわりの姿に期待しています。 入学式![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年度 スタート![]() ![]() ![]() ![]() 新任式・始業式の児童スピーチから、313名の仲間とともに、自分たちの力で、自分たちの希望が丘小学校を、よりよい学校にしていきたいという思いが伝わってきました。 子どもたちのチャレンジ、主体的な学びを大切にし、教職員一丸となって、子どもたちの成長を支えて参ります。 |