4/22 クラブ指導者打ち合わせ会
今年度のクラブ活動指導者打ち合わせ会を行いました。当校のクラブ活動は、全9クラブの内7つが地域指導者(地域ボランティア)の皆様のお力を借りして実施しています。4年生以上が年間10回の活動を行います。子どもたちにとって楽しく充実したクラブ活動になりそうです。よろしくお願いいたします。
![]() ![]() 4/22 今日の学校給食
ごはん
アーモンドと小女子の佃煮 揚げじゃがのそぼろ和え キャベツの味噌汁 牛乳 ![]() ![]() 4/19 今日の学校給食
ごはん
鯖の生姜煮 ごま酢和え わかめの味噌汁 牛乳 ![]() ![]() 4/19 みつわ班初顔合わせ会
本日2限に全校縦割り班「みつわ班」の初顔合わせ会を行いました。最初は少しドキドキのスタートでしたが、自己紹介やゲームをしながら、子どもたちの顔がニコニコ・キラキラに変わっていきました。
来週からは、このみつわ班での清掃がスタートします。仲良く協力して活動ができそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/18 今日の学校給食
ゆかりご飯
車麩の揚げ煮 ごまネーズ和え かきたま汁 牛乳 ![]() ![]() 4/17 今日の学校給食
味噌ラーメン
シュウマイ 昆布和え 牛乳 ![]() ![]() 4/17 音楽朝会
今朝、音楽朝会を行いました。4,5月の歌は「校歌」と「児童会歌」です。全校の元気な明るい歌声が体育館に響きました。入学して間もない1年生も、しっかりと校歌を覚えて歌うことができました。
また、その後に職員による「みつわ劇団」から「あいさつの花を咲かせよう〜しずかさん運動〜」の寸劇がありました。子どもたちは、キラキラと瞳を輝かせ、ニコニコの笑顔で熱演に見入っていました。朝会後には、明るい元気なあいさつが聞こえてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4/16 今年度初の委員会活動
本日、5,6年生で組織する委員会活動の第1回目が行われました。今日は、日常の活動に加え、運動会での係分担についても話し合われました。本格的に子どもたちの活動が動き出しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/16 1年生の2回目の体育
1年生は入学してから2回目の体育です。今日は体育館で整列の仕方を勉強ました。集合の合図から整列するまでに、最初は1分以上かかっていた1年生でしたが、最後は30秒程で集合することができました。ご褒美に、増え鬼をして元気に走り回りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/16 今日の学校給食
ごはん
ふくさ卵 もやし和え 春野菜のうま煮 牛乳 ![]() ![]() 4/15 今日の学校給食
「ながおか減塩うまみランチ」〜市内統一献立〜
ごはん 新潟唐揚げ 春キャベツのじゃこサラダ 切り干し大根の味噌汁 牛乳 ![]() ![]() 4/12 1年生の学校給食スタート!
1年生は、入学して5日目。今日が初めての学校給食です。身支度を整え、協力して準備をしました。おいしくいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4/12 今日の学校給食
ポークカレー
ひじきのマリネ さくらゼリー 牛乳 ![]() ![]() 4/11 今日の学校給食
米粉パン
いちごジャム 手作りハンバーグ フレンチサラダ コンソメスープ 牛乳 ![]() ![]() 4/10 今日の学校給食
ごはん
白身魚の甘辛 切り干し大根のサラダ 呉汁 ![]() ![]() 4/9 今日から学校給食がスタート!
今年度の学校給食がスタートしました。おいしくいただきました。
焼肉丼 春雨スープ ももヨーグルト 牛乳 ![]() ![]() 4/8 令和6年度 入学式
川崎東小学校に55名の新一年生が入学しました。校庭の桜やモクレンが一斉に咲き始め、私たちと一緒に新入生を歓迎しているようでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 4/5 令和6年度がスタート 〜学級開き〜
令和6年4月5日(金) 長岡市立川崎東小学校の令和6年度がスタートしました。新任式・始業式後、各クラスで学級開きが行われました。進級したクラスで新担任との素敵な出会いができました。
![]() ![]() ![]() ![]() |