1月22日(月)の献立
学校給食週間特別献立『行ってみたい旅先グルメ』
★栃木県★ ごはん ぎょうざ 香味ソースがけ かんぴょうサラダ 湯葉の中華スープ 牛乳
琴の指導 〜1月22日(月)〜
1月19日(金)の献立
ごはん
ぶりカツ 塩こぶキャベツ 大根のみそ汁 牛乳
たてわり班ごとの大なわとび練習〜1月18日(木)〜
今日の昼休みは、そのための練習時間です。縦割り班ごとに5分間で何回跳べるか、やってみました。上学年が下学年に優しく上手に教えている姿が見られました。本番が楽しみです。 1月18日(木)の献立
豚肉ひつまぶし
コーンおひたし 卵豆腐のすまし汁 牛乳
1年生図工かみざらコロコロ〜1月18日(木)〜
1月17日(水)の献立
はつみつチーズトースト
ベーコンとれんこんのソテー 大豆たっぷりミネストローネ (3年生の収穫した「大豆」を使用) 牛乳
2年生 授業研究 〜1月17日(水)〜
国語の授業です。指導者である指導主事の先生が参観されました。指導力向上のために教職員は研修を積んでいます。 1月16日(火)の献立
ごはん
スタミナ焼き肉 中華ナムル キムチスープ 牛乳
3年生電気を通すもの調べ〜1月16日(火)〜
1月15日(月)の献立
三色そぼろ丼
すずしろ汁 紅白ゼリー 牛乳
大谷翔平選手から寄贈されたグローブが届きました!
今週一週間は、体育館ステージ上で、順番に使っていいこととしました。 大谷選手のメッセージには「私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。」と書かれていました。 新潟県中越教育美術展 開催中
1月12日(金)の献立
ごはん
車ふとれんこんと大豆の揚げ煮 (3年生の収穫した「大豆」を使用) 体菜のみそ汁 牛乳
校内書初め大会 〜1月12日(金)〜
(写真は1年、4年、6年) 1月11日(木)の献立
ごはん
さけのちゃんちゃん焼き 白玉汁 牛乳
1月10日(水)の献立
大麦めん
けんちん汁 おみくじカップコロッケ きな粉和え 牛乳
校内書初め大会〜1月10日(水)〜
スノーモービルの試走 〜1月9日(火)〜
今日は職員でスキー教室の下見に現地に行く予定だったのですが、小雪のため下見を中止しました。グラウンドにもスキー場にも、クロスカントリースキーができるほどの雪が降ってほしいと思っています。 1月9日(火)の献立
肉団子カレー
ハムサラダ 果物(ネーブルオレンジ) 牛乳
|