★★★学校生活の様子を写真と文で紹介します。★★★
TOP
*
**
***

今日の給食 5月15日

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・生揚げときくらげの卵炒め
・わかめスープ
・果物(日向夏)

1週間のスタートは読書から

画像1 画像1
画像2 画像2
宮本小では全校で、月曜の朝活動に読書タイムが位置付けられています。
5月15日の朝も静かに読書したりみんなで担任の読み聞かせに聞き入ったりする子どもたちの姿が見られました。
心静かに落ち着いた雰囲気で一週間がスタートしました。


【お礼】14日(日)資源回収ありがとうございました。

14日(日)の資源回収には大勢の方々のご参加をいただき、ありがとうございました。

今日の給食 5月12日

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・ぎょうざ
・チャプチェ
・もやしごま坦々スープ

運動会結団式

画像1 画像1
5月12日の全校タイムでは運動会結団式を行いました。
「スローガン・放送」プロジェクトによるスローガン発表、「体操・競技」プロジェクトによるラジオ体操、そして「応援リーダー」プロジェクトによるエール交換と続きました。
プロジェクトメンバーがリードしてくれたおかげで、赤白両軍ともいい動きをしていました。
でもまだまだこれから。
練習を重ね、さらに大きな声、きびきびした動きに磨きをかけて欲しいと思います。


避難訓練を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
5月11日、地震・火災を想定した避難訓練を行いました。
5月に大きな地震が2か所で発生しました。地震はいつどこで遭遇するかわかりません。いざというときに体が動くよう、防火扉を開ける訓練、大きな揺れに備える訓練、1次避難所へ避難する訓練を行ないました。

今日の給食 5月11日

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・赤魚のオニオンソースがけ
・ハムおひたし
・じゃがいものみそ汁

今日の給食 5月9日

画像1 画像1
・ごはん
・のり佃煮
・牛乳
・ごぼうのごまみそあえ
・たけのこおかか煮

運動会準備は着々と

画像1 画像1
画像2 画像2
5月9日、2回めの運動会プロジェクトが行わました。体操・競技プロジェクトはラジオ体操の練習に励んでいました。
プロジェクトと同じ時間に3年生が取り組んでいたポスター制作は、ほぼ完成しました。もうすぐ地域の皆様にお披露目できるでしょう。

今日の給食 5月8日

画像1 画像1
・ツナピラフ
・牛乳
・コールスローサラダ
・ミネストローネ

大型連休明けの一コマ

画像1 画像1
5月8日は5連休明けの月曜日、しかも天気はあいにくの雨。それでも全員が元気に登校してくれました。

5月の大型連休が終わると学校は運動会に向けて動き出します。今週の金曜日には応援団の結団式が行われます。全校での応援練習を控え、応援リーダーの特訓が行われていました。「もっとできる!」上級生からの励ましに応える太鼓担当の4年生メンバー。たたき方のコツをつかんできたのか回数を重ねるにつれ太鼓の音が大きく響くようになりました。

今日の給食 5月2日

画像1 画像1
・五目山菜きんぴら丼
・牛乳
・さつき汁
・お茶プリン

5・6月の生活目標は

画像1 画像1
5月になりました。
今月末には運動会が行われます。赤・白それぞれの組が優勝という一つの目標に向かって団結します。6月になると5・6年生の修学旅行が控えています。これもみんなの協力なしでは成り立たない行事です。

5月8日から6月30日までの生活目標は「めあてに向かって力を合わせよう」です。それぞれの行事を通して集団の力を高めて欲しいと思います。

今日の給食 5月1日

画像1 画像1
・ゆかりごはん
・牛乳
・サメと大豆の揚げ煮
・ニラ豚汁

チューリップの球根堀り上げ

画像1 画像1
画像2 画像2
約1か月半にわたって来校者の目を楽しませた玄関前花壇のチューリップも、花の時期が終わりました。そこで、5月1日に球根の堀り上げ作業を行いました。
環境委員会の呼びかけに多くの子どもたちが応じてくれたおかげで、作業はとてもはかどりました。
掘り上げた球根は、まだ散っていない花とともに参加者に分けました。みんな大事に抱えて家に持ち帰りました。もしお子さんが球根を持ち帰っていたら、今度の冬に植えてみてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31