和風あんかけうどん

画像1 画像1
今日の給食の献立<米粉麺 和風あんかけ汁 じゃがチーズ ミニトマト 牛乳>

今日は、麺の献立。もちもちの米粉麺を、ほどよいとろみのお汁でおいしくいただきました。とろみがあって、お汁の具がよく麺に絡んでいました。

じゃがチーズは、コク旨のたっぷりチーズで、ジャガイモをおいしく。

甘酸っぱいミニトマトは、口直しにもよかったです。

1年生 親子行事 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そして、親子レクリエーション。
親子で協力してボールを運ぶリレーなど、にぎやかに、和やかに楽しまれていました。

大型扇風機を回しながらでしたが、親子で汗を流されたことでしょう。
1年生の思い出がまた一つ増えましたね。

今回の親子行事をご準備された学年の役員の皆様、お疲れ様でした。

1年生 親子行事 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
試食会の後は、当校の栄養主査から、学校給食について保護者の皆様へお話。

学校給食や、特に当校が大切にしていることなどを説明しました。
給食準備や食べている様子など、子どもたちの普段の姿も動画でみていただきました。

学校給食についてご理解いただく機会ができて、有難く思っています。

1年生 親子行事 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が、親子行事を行いました。

まずは、給食試食会。
親子で一緒に食べる給食は、お子さんたちにとって、さらにおいしく感じたでしょう。

保護者の皆様からも「おいしかった」と、満足そうなお顔で感想をいただきました。

大豆と高野豆腐の揚げ煮

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 大豆と高野豆腐の揚げ煮 じゃこ浸し 豚汁 牛乳>

今日の主菜は、大豆と高野豆腐の揚げ煮。甘辛く、ご飯のすすむお味。歯ごたえのある大豆とふんわり感の高野豆腐で、食感も楽しめました。

おひたしは、じゃこの旨味で、キャベツやホウレンソウなどをおいしくいただきました。

豚汁は、具沢山であっさりめのお味。濃い目の味の揚げ煮とのバランスもよかったです。

昼休み その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月に開催される校内音楽発表会に向けて、休み時間にも楽器の音色が響いています。

音楽室も、休み時間の使用が各学年に割り当てられ、今日も、貴重な時間を有意義に使おうと熱心に練習に励む姿が見られました。

昼休み その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、それほど暑くはなく、昼休みには、屋外や体育館での遊びも制限をかけませんでした。

こだまの丘の木陰で遊んだり、グラウンドではサッカーを楽しんだり、体育館では鬼ごっこでにぎわっていたりと、のびのびと休み時間を過ごしていました。

うさぎ小屋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が、お世話しているうさぎのココア。
お引越しをするために準備中です。

新しい家になる小屋に、1年生みんなで手分けをしてペンキ塗り。
隅々まで、丁寧に刷毛で塗り、真っ白な小屋に仕上がりました。
次は、模様を付けていきます。

ポークチャップ

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 ポークチャップ 粉ふきいも アサリと野菜のスープ 牛乳>

今日の主菜は、ポークチャップ。
生姜、ニンニクが程よく効いた甘辛味で、豚肉をおいしくいただきました。ご飯もすすみました。

粉ふきいもは、きれいで、ホクホク。

スープは、アサリ、キャベツ、シメジにベーコンと、それぞれの旨味がギュッと詰まっていいお味でした。

児童総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オンラインで児童総会を行いました。

全校児童は、各教室で参加します。
今回は、各委員会の活動について紹介し、それを受けて、要望や取組についてのアイディアを各学級から提出します。

9つの委員会の代表者が一つの教室に集まり、私たちの上組小をより楽しく、よりよくしようと取り組んでいることを、発表。
教室では、1年生から6年生まで、集中して画面に目を向けていました。

各学級から、どんな新たなアイディアが出てくるのか、楽しみです。
こだまっ子みんなで、素敵な上組小をつくっていきましょう。


チンジャオロース丼

画像1 画像1
今日の給食の献立<チンジャオロース丼 中華コーンスープ 冷凍ミカン 牛乳>

今日は、丼物。
ピーマンとタケノコの風味が広がる、お肉たっぷりのチンジャオロースが、ご飯にのっていました。スタミナ抜群です。

スープは、コーンの味が濃く、旨味十分でした。溶き卵もふんわりと、やさしい気分でいただきました。

甘酸っぱい冷凍ミカン。まだまだ暑さが厳しい中、子どもたちはうれしそうでした。

トマト肉じゃが

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 胡麻じゃこきりざい 海苔ナッツ和え トマト肉じゃが 牛乳 >

今日は、トマトや枝豆など夏野菜が活躍した肉じゃが。トマトの酸味が、食欲をアップさせました。色どりもきれいでした。

きりざいは、野菜のほかに、胡麻やじゃこの旨味で、納豆のおいしさ倍増でした。

和え物には、海苔とクラッシュしたアーモンド。野菜としっかり絡んでいて、おいしかったです。

4年生 コロコロガーレ

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、「コロコロガーレ」を制作中。

ビー玉を転がす迷路をつくります。
くねくね道にしたり、トンネルや坂をつくったり、アイディアが次々と浮かびます。
これからさらに縦につながげて立体的になっていきます。

総合の学習で追究している「環境」とつなげてイメージした世界をつくっている子もいました。

こだまタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の昼休みのこだまタイム。

今回は、それぞれのこだま班で計画した遊びを楽しみます。
教室では、絵のしりとりやカードゲームなど。
「だるまさんが転んだ」や「はないちもんめ」を楽しむ班も。

暑さもそれほどでもなく、グラウンドで鬼ごっこをする班もいくつかありました。

時間が来ると、「あっという間だった」と、もっと遊びたい様子でした。

休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、熱中症の心配もなく、外で遊ぶこともできました。

休み時間には、久しぶりに、ホッピングをしたり、鬼ごっこをしたりして、身体を動かしました。爽やかな秋を迎えたいですね。

心ふれあい相談員さん

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、「心ふれあい相談員」さんの来校日。

休み時間を待って、こだまっ子は、相談員さんがおられるカミングルームへ。
どんな話でも、温かく聴いて受け止めてくださるので、子どもたちは、話をすることで心がすっと軽くなったりします。

1年生から6年生まで、お世話になっています。

朝清掃 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
時間いっぱいがんばって、みんなで反省会。
班長を中心に、今日の振り返りをして、「ご苦労様でした」

さあ、気持ちのよい校舎で、今日の学習が始まります。

朝清掃 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
黙々と、隅々まで、丁寧に磨く子どもたち。
気持ちよい校舎にしようという思いが伝わってきます。

朝清掃 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、暑さも和らぎ、秋の気配が。

朝から、清掃に励む子どもたちです。新しい清掃場所になって2回目。新鮮な気持ちで取り組んでいます。

レバーとポテトのケチャップ和え

画像1 画像1
今日の給食の献立<ワカメご飯 レバーとポテトのケチャップ和え 切干大根の味噌汁 牛乳>

今日は、ワカメご飯。磯の風味と程よい塩気で、いつも以上にご飯もすすみます。
レバーを、甘みのあるポテトと一緒に、爽やかな酸味のあるケチャップ味で。子どもたちに人気です。
味噌汁には、歯ごたえのある切干大根がたっぷり。よく噛んで、旨味を味わいました。




          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いじめ防止

各種書式ダウンロード

グランドデザイン

年間行事予定表