はばたけ!スマイル学年!ずっと応援しています!〜3/22卒業式〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、スマイル学年18名が柿小学校を卒業しました。下級生に優しい、行事で盛り上がる素敵な学年でした。中学校での活躍を祈っています。はばたけ!スマイル学年!ずっと応援しています!

縄跳び100回、跳べるようになりました〜3/21 二学期終業式〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は二学期の終業式。代表児童が「縄跳び100回、跳べるようになりました」「仲間と力を合わせて活動できました」と発表しました。校長からは「みんな、よくがんばりました。この1年で学んだことを大事にしまい込まないで、どんどん使いましょう」と話がありました。また、6年生から各学年に教材園や畑に立てる目印がプレゼントされました。

「かきのたね」さん、ありがとうございました〜3/18読み聞かせ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度最後の読み聞かせ。今日読んでくれたのは、なんと!つい先日中学校を卒業したばかりの柿小学校の先輩でした。小学校のときは、いっぱい読み聞かせを聴いていたのかな?とっても上手でした。また、図書ボラ「かきのたね」さんから6年生にプレゼントもいただきました。「かきのたね」さん、1年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

【1・2年生】カムバック・サーモン!もどって来てね!〜3/15サケの稚魚放流〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月から育ててきたサケの稚魚も大きくなり、いよいよ柿川へ放す日が来ました。ご協力いただいた科学博物館長さん、連合町内会長さんからお話を聞いて「サケさん、もどって来て!」の想いを強く持った1年生と2年生。さっそく川に行って、バケツに入れ分けたサケの稚魚を放流しました。「バイバイ!もどって来てね!」と泳ぐサケを見守っていました。

【1年生】おいで!ここに座ってみて!〜3/14年長さん授業体験〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お向かいにある保育園の年長さんが、1年生の授業を体験しにやってきました。「タブレットで漢字の練習をしてるよ!」「私もお家でタブレットするよ!」年長さんに見られて、1年生も姿勢がイイ!張り切っています。「では、年長さんに小学校の椅子に座ってみてもらいましょう!」「おいで!ここに座ってみて!」年長さんたちも1年生気分になれて、うれしそうでした。

【あおぞら】僕もやりたい!いいよ!どうぞ!〜3/14あおぞらパーティ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この1年間のみんなの頑張りと進学・進級のお祝いに、白玉フルーツポンチパーティをしました。白玉を3分茹でたら、冷たい水に移して…「僕もやりたい!」「いいよ!どうぞ!」仲良く準備ができました。よほど美味しいのか、おしゃべりも忘れて食べていました。あおぞらパーティ大成功!

新登校班長のみなさん 安全な歩き方を教えてあげてね!〜3/12町内子ども会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年最後の町内子ども会。「登校はいいけど、下校のとき広がっちゃう…」まずは登下校の様子を振り返りました。その後、4月からの登校班の並び方や集合時刻、新1年生に連絡するお手紙の確認をしました。本日選ばれた新登校班長のみなさん、安全な歩き方を教えてあげてね!

【6年生】ドキドキする!⇒あー、楽しかった!〜3/12外国語〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「すっごくドキドキする!」今日はALTの先生をお招きして、一人ずつ英語で会話をします。「ドゥ ユー ライク ミュージック?」「イエス!アイ ライク YOASOBI!」「オー アイ ノウ YOASOBI!」けっこう会話が弾んでいます。他にも、回転ずしやスポーツの話で盛り上がっていたようで、「あー、楽しかった!」とみんな喜んでいました。

覚えることがいっぱいですが…〜3/8卒業式全体練習〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1回目の卒業式全体練習。姿勢、手の位置、座り方、立ち方、おじぎの仕方…覚えることがいっぱい。と思ったら、すべてが初めての1年生もけっこう上手!びっくり!2年生以上は、さすが!とっても上手でした。特に6年生は入退場練習もバッチリ!次回は、歌と呼びかけを練習します。

【2年生】キャー!指の間がまだ光ってる!〜3/6手洗い指導〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 洗い方を確認してから、手にローションを塗ります。いつものように手を洗って、箱に入れてライトを当てると…。「うわっ光ってる!」「そこが洗い残しのところです!もう一回よく洗って!」「よーし、今度は…。キャー!指の間がまだ光ってる!」みんな念入りに手を洗っていました。

焼きそばが食べたくなりました!〜3/4読み聞かせ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は図書ボラ「かきのたね」さんの読み聞かせ。1冊目は「やきそばばんばん」。「みんなは焼きそば好き?」「…。」「あれ?好きじゃないのかな…」でも、お話がはじまると、みんな夢中。身を乗り出して聴いていました。10回分のシールがたまった子は、素敵な景品をいただきました。

6年生のみなさんを私たちは忘れません!〜3/1 6年生を送る会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生が全校に呼びかけ、準備を進めてきた「6年生を送る会」ダンスに歌、三択クイズで6年生との思い出を振り返ったり、思いのこもったメッセージを伝えたりと温かさの感じられる素敵な会でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31